これからはUPS(無停電装置)も必要かも・・・ –          おやじdemo_CentOSを使う
2月 182014
 

2回連続の大雪で道路も渋滞、スーパーやコンビニには食料品が届かず棚がからっぽの状態です。
今日はようやく多少、品が増えた感じです。

このところ、地震や雷、竜巻、今回の大雪と自然災害が脅威となってきています。
北極の地軸もずれてきているという情報もありますが、実際はどうなんでしょうか。
地球温暖化でこのような自然災害が増えているとニュースで説明していましたが、私は逆に太陽の異変による太陽光の弱さで地球が寒冷化しているように思えます。地球に届いている太陽の熱量が少なくなってきているという感じでしょうか。インドネシアの火山の噴火も気になるところです。

まぁ、オカルト的な話題はともかく用心するに越した事はありません。
つい最近では、大雪で停電とかありました。
皆さんの家の地域は大丈夫だったでしょうか。

家でパソコンを使いネットを楽しんでいたところで停電ではハードディスクやSSDもいかれる可能性が高くなります。自宅でサーバーを運用されている人も急な停電では対処しようもありません。

前にUPS装置(無停電装置)は必要なのか?と考えた時には「いらないな」と思いましたが、このところの自然災害など考慮すると大雪だけではなく、地震や竜巻などもいつ、どこで発生するか分からないし、そう考えるとUPSはこれからの時代に必要な機器かも知れないと思いました。

UPSがあれば、急な停電でもシャットダウンさせる時間が稼げるし、自動的にシャットダウンさせる機能もあります。価格は充電池の大きさや通電できる時間によってまちまちですが、最低10分稼動してくれればサーバーや大事なパソコンを止めたりする時間の猶予が出来ます。高価な機材で組んだ自作パソコンも小さなUPSを取り付けておけば、今回のような大雪で急な停電になっても安心です。

自然災害でなくても、家のブレーカーが急に落ちるなんて事もありますし、あれば重宝する一品です。

パソコンやサーバーを高速化する事ばかりに目を奪われがちですが、今回の大雪で家の備蓄品(食料・水・燃料・薬など)も検討せねばと考えさせられたり、パソコン・サーバーにも小さなUPSでも取り付ける必要性があるなと感じた次第です。皆さんも、最低1週間過ごせる食料などの備蓄品と余裕があればUPSを検討して欲しいと思います。

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください