ATOMサーバーメンテナンスとPC余り部品サイト –          おやじdemo_CentOSを使う
2月 112015
 

超久しぶりに、家のATOM D510サーバーのメンテナンスを行ないました。

メンテナンスと言っても、埃掃除ではなく、今回はOS、セキュリティのチェックです。現在は、ホームページなど公開しているコンテンツが無かったので、httpdはサービスを停止させてありました。

そして、httpdのサービスを再起動して様子を見てみる事に・・・。
直ぐに、怪しいIPが来ますね~

◎405エラーでは・・・
mx0.mail2000.com.tw
mx2.mail2000.com.tw
mx3.mail2000.com.tw

◎404エラーでは・・・
phpMyAdmin/scripts/setup.php を実行している輩がいます。
こいつのIPは 94.102.60.183 199.180.112.34 です。
どうせ乗っ取ったPCかサーバーからアクセスしていると思いますが・・・。

空いているポートを探しにくるステルススキャンを仕掛けてくる輩もいます。
portsentryを導入して、怪しいIPは遮断しなくてはなりません。
このportsentryは、ポートスキャンをされた場合にiptableでそのIPを遮断する仕組みです。
nmapと違ってログに残らないようにポートをチェックしてくるステルススキャンです。
本攻撃前のスパイ行為そのものなので、事前に攻撃の芽を潰しておきましょう。

そして、ID、パスワードなどの攻撃であるbrute_force_attackにも対処しておく必要があります。
これは以前に導入してあるので、動作の確認のみ行ないました。
ロクには、[HTTPログ監視] IPをブラックリストへ登録:3 回 [94.102.60.183]という形で残ります。
root宛にこんな形でメールがきます。

[HTTP]ログ監視にて、3回の不正なアクセスログを確認。
対象ホストのIPアドレスをiptables及びブラックリストファイルへ追加しました。
IPアドレス [199.180.112.34]

404エラーの怪しいIPはブラックリストの仲間入りでございます。

チェックを確認したところ、無事に動作しており一安心です。
OSのアップデートも済ませておきました。

現在、このサーバーで自宅にある中古PC部品の無料引渡所サイトを作っています。

3月までには、公開できそうなのでご期待ください。

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください