仕事で使うタブレット・ノートの選択は・・ –          おやじdemo_CentOSを使う
2月 182016
 

少しの間、更新が滞っていました。
仕事が忙しいのは何よりですが、自分の時間も大事です。

蛭子能収ではないけれど、パソコン好きな人は、一人が好きって事ですよね。
別段、誰かと一緒に居なくても人でいる事の方が気が楽であり、好きな事がいつでも出来る。
沢山の人と一緒にいると少なくらず人に合わせなくてはならない事が苦痛と思うか思わないか。
最近の人は、苦痛と思う人の方が多いってことです。

逆に言い換えれば、一人でパソコンをしないと技術的な事は覚えられないのも事実です。
学校のようにみんなでワイワイとやって覚えられる事は先ずありません。

LINEで繋がっていなくても、全然一人が楽しいと思ってしまう。
老後になって一人ぼっちになったとしても好きな事をやりたい。
高齢者の孤独死が騒がれているが、孤独で死んで何が不幸なのか?
死んでいく時はいつも一人でしょう。
一人で楽しんで一人で逝くって最高なのではないですかね。
周りが孤独死でどうのこうの言ったって当の死んだ本人が楽しい人生であれば良いだけです。

さて、件名の話に戻ります・・・。

仕事で使うPCはほとんどwindowsです。
これは、自分の会社だけではなく、相手、取引先のPC環境もwindowsであったりするので、書類(ファイル)の互換を考慮した上でその流れになっていると思います。

業種・業態によっては、アップルというのもあります。

普通の事務系の仕事で使用するパソコンって皆さんどうお考えになりますか?

一般的に考えればwindows使うと思います。
ソフトはOfficeでWordやExcel、PowerPointなどでしょうか。

最近では、windowsもタブレット型も多くなってきており、仕事で使える場面も増えてきました。
少し前はipadを仕事で使いこなすなんて記事もニュースもありましたが、今はどうなんでしょう。

あのお洒落な感覚で使っているのでしょうか?

その頃は、タブレットもipadしかなかったので、それを使うしかない。
今は、windowsやAndroidのタブレットもある。
スマホの画面だって大きくなり、見せるためのアイテムとしても充分にこなせそうです。

自分は、PCの作業が多いせいか、あまりタブレット型は好みません。
理由はキーボードに慣れてしまっているので使い難いからです。
スマホのような入力方法が好きではないのかも知れません。
その上、タブレットって液晶モニターと比較すると小さいですよね。
色々な窓を開いて作業するのはどうなんでしょう。

前から言っている通り、タブレットは見るだけマシンでしょう。
それでPC本来の作業って私には出来そうもない。

最近、ある組織で高齢者の初心者向けにタブレット(OSは不明)を用意したそうです。
パソコンもネットも使ったことの経験が無い人達です。

使い方はネットに繋げて見る、投稿する。といったようなものです。
日本語入力がスマホっぽく出来るタブレットの方が使いやすいという判断かも知れません。

私だったら3万円以下で買えるノートパソコンを迷わず選択します。
タブレットという拡張性の乏しいマシンよりか良いと思う。
高齢者向けなので、多少は頭を使った作業があった方が良いのではないか。

タブレットは見栄えが良いが、どうなんでしょう。

パソコンをあまり知らない出来ない人がアップルを買う人が多い。
自分の持ち物としてのステータス性があるのかな。

選択した人の意見を伺ってみたい。

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください