ATOM鯖の再セットアップについて –          おやじdemo_CentOSを使う
11月 082012
 

現在、httpdはこちらのサイトにリンクを飛ばしているだけで、ほぼ休止しています。
すぐにATOM鯖を停止させて、CentOSの64bitをいれようか?とも思いましたが、ここは焦らず少し、考えてから実行することにしました。

■理 由
○ハード的に交換するする物があるかどうか?
○Linuxと言っても色々あるので、今度は何を入れるか?
○サービスをどこまでセットするか?
○セキュリティ面をどうするか?

今の状態は、ATOM鯖にApache2,SWAT,MySQL,postfix+Dovecot,proFTP,などなど設定してあり、これ以外にもセキュリティのソフトが稼働しています。
一台の鯖で全てのサービスを動かすと結構な負荷がかかっています。
特にWordPressなどデータ量が多くなってくると重たくなりますし、cronで自動的に処理をしているウイルスデータ更新、chorootなど色々あります。
元々ATOMという省電力のPCなんで無理させるのもちとかわいそうな感じがしています。

この次は、httpdの設定をしますが、ここにブログを移設したので移動はさせずに固定しようか?と思っています。(容量も余っている事ですし)
そうなると、postfix+Dovecot,FTP,SSH,ClamAV,spamassasin,Fail2ban,iptablesぐらいでしょうか。もう一台、ATOMが用意できたら2台の鯖でサービスを振り分けてもいいかな?とも思っています。一台で済むことは済むのでもったいないですね。

そんな事を検討している次第であります。

昨日は、仕事の関係でこのクライアント(CentOS GNOME2.82.2)を使い、Open-Officeでワープロしてましたが、フォントがMSと違うので、ちょこっと、MS明朝とMSゴシックをLinuxに組み込み設定をしました。

こちらのフォントの方がやはりMSーOfficeと合わせるにはしっくりきます。
もちろん、Mozilla FireFoxでも表示可能です。

  3 Responses to “ATOM鯖の再セットアップについて”

  1. Open-OfficeはKingsofから正規版がでてるし
    安いから、そちらを入れた方がよいと思われ。

  2. AKBの件について書き込みがないね。
    AKB推しですか?(笑

  3. kingsoftは中国製品なんで止めておきます。

    それに今のも使い方同じだからフォントが合えば全然、問題ありません。Calk,Draw,Impress,Writerとアクセス以外は全て揃ってますからね。

    AKBはどうでもいいんですけど、強いて言うなら「ぱるる」くらいですね。

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください