令和元年は高齢者時代の始まり始まり~ –          おやじdemo_CentOSを使う
4月 302019
 

令和元年、この「元年」という言葉の響きは良い感じです。

平成も元年ありましたが、平成の時には昭和天皇が崩御されたというイメージが先立って明るい年号になるという風に思えませんでした。

今回は言い方を変えれば「引退」または「隠居」になりますよね。
自分が生きている間に次の代に仕事を任せる。

とても大事な事であると思います。

特に今の高齢者の人達の「オレオレ感」って凄い圧迫感がありませんか。

会社の経営者にしろ地元の自治会にしろ、「自分の意見が全て」という人が私の周りには多くて、いささか困り果てています。

少し前に池袋でプリウスに乗った高齢者が横断歩道で母子をはねてしまうという痛ましい事故がありましたが、事故をした直後に息子に電話して「アクセルが戻らなくなった」と言い訳のような事を伝えている。

本来ならば、直ぐに救急車を呼ぶものではないのか。

その人の事はこれ以上書くつもりはないが、杖をついて歩いている人が自動車や自転車を乗るのはいかがなものかと思う。

「アクセルが戻らなくなった」という言葉の意味は「自分は悪くない」と言っているのと同じ事であり、自分の非を絶対に認めていないか、上手く誤魔化すつもりかどちらかである。

高齢者でありながら、せこい知恵だけは持っている。

こんな人に家族を殺されてしまった人の気持ちはいかがなものなのか。

令和元年は高齢者時代の始まり始まり・・・・

これからも高齢者による高齢者への政治が続くのか。

もう高齢者は次の代に職も立場も譲るべきではないかと思う。
いつまでも仕事で働く事が趣味は結構だが、老害に周りが耐えられなくなる。
高齢者なのに自分の事ばかりで人の気持ちを考えた事が無い人が多過ぎる。

周りに迷惑を掛けている事自体気が付かない。
いつまでも自分上位は変わらないのである。

前にも書いたが、呆けたり、老化が進む80代になったら選挙権も与えなくていいよ。
どうせ、自分が得するような事しか考えないし、これからの日本を憂う人などいないだろ。
呆けているかも知れない人に政治なんか任せられますか?

そんな老人が多い中、天皇の退位は素晴らしいと思う。

これから「引退」・「隠居」という事が増えればいい。
政治も経営も何もかも、80過ぎたら一般ピープルになった方がいい。

いつまでたっても権力にしがみつく人はみっともないよな。

死んだら燃えて灰になるのは誰もが同じでしょ。
身体が元気で脳が委縮している人って元気なんだよね~。

2020年はオリンピックの年である。

一番怖いのは、このイベントが終わってからである。

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください