会社で使うファイルサーバーはやっぱLinuxだべ –          おやじdemo_CentOSを使う
5月 152019
 

忙しい思いで作ったLinux+Sambaのファイルサーバーですが調子は最高のようです。

設置してから1度もシャットダウンしていませんが、すこぶる調子がいい。
我々、設置したシステム担当からすると、ありがたい存在です。

人の手をかけない、黙って着実な仕事をしてくれている。
人間でもなかない居ませんよね。
文句も言わず、ただ黙って自分の仕事をするだけという人は。

このファイルサーバーは2TBのHDDを使用しています。
容量は少なく感じますが、ワードやエクセル等の書類の保管庫なので充分。
動画や画像も保管するのであればディスクを追加すれば良い。

安定していて安価で作れて、やっぱサーバーはLinuxですね~。

ファイルサーバー程度であれば高速なCPUも必要としないし、ましては10台程度のネットワークであればATOMでもセロリンでもOKでしょう。

本当にちょっと古くて余っているパソコンでケースだけ入れ替えて使えば生きると思いますよ。

ケースを替える理由?

それは元々のケースの形状にも依りますが、会社で使うPCってBook型とかの安っぽいケースが多いはずで、このBook型は内部の風通しがよろしく無いんですよ。

これをミニタワーかミドルタワー型のケースに移植すれば風通し良くなりますよ。
インストールさえしてしまえば、DVD-ROMだって不要になるので、付けなくてもいい。
内部の体積が増える分、冷えて長持ちします。

これは会社だけではなくて、自宅でも同じ事です。
常時電源ONのサーバーであれば、小さ過ぎるケースはNGですよ。
ましてはノートパソコンをサーバーにしていたりする人いませんよね。

ノートパソコンは常時電源ONの連続使用で作られている訳ではありませんからね。
バッテリーや内部が熱をもって落ちるか、火が出ますよ。
危険なので直ぐに停止してもらいたい。

テスト用に自分が使う時だけ電源を入れる程度のノートパソコンなら大丈夫。

ノート自体が小さなHDD、小さなCPUファン、サーバーには不向きです。
ケチらずに安いデスクトップを中古で仕入れてください。

それこそ、安いノート以下で買えますよ。

自分のLocalネットワークでLinuxサーバーがあれば、色々なテストも出来るし、一人で楽しめる良い環境になるのは間違いありません。

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください