パソコン自作はもう古いのか? –          おやじdemo_CentOSを使う
9月 032019
 

皆さんはパソコンの自作機使ってますか?

それともメーカー製のパソコンを使っていますか?

私は現在、メーカー製のノートパソコンを使用しています。(自宅でね)
主にwindows10のノートとLinux-Mintのノートパソコンです。

家の中が狭いので折角自作したデスクトップPCは押入れの中に眠った状態です。
windows7でCore2Quadのパソコンですが使いたくても使えない。
SSD+HDDでデータも中に沢山入っているので稼働はさせたいと思ってはいるのですが・・・。

しかし、最近自作熱が冷めてしまっている。
面白い部品も無い、値段も高い、自作の優位性が無くなってきている。
新しいコアが沢山あるCPUも欲しいと思わなくなっている。

ただ、今の自分のパソコン知識は全て自作PCから来ていると言っても過言ではない。
何も知らない分からない状態からwindows95をインストールして使えた時の気持ちは未だに忘れる事はできない。

今まで務めた会社用のPCも含め、ざっと100台以上は自分で作りインストールをしている。
OSもwindows95 windows98 windows2000 windowsXP windows vista位までが全盛期でしょうか。以後はサーバー用途でLinuxが段々と増えてゆく・・・。

それが発展してLinuxサーバーを覚えよう!という事にも繋がった。

多分、自作をして余った部品が無ければLinuxとの出会いも無かっただろうと思う。

今はラズベリーパイのような小さなボードでもLinuxは勉強できるし、色々な装置の開発やら、もちろんプログラムの勉強にも使えるだろう。

今の私のような部屋が狭い環境でも色々楽しむ事ができると思う。

自作に興味が無い要因はもうひとつゲームをやらない事もあると考える。
オンラインゲームで戦ったりするのが面倒と感じてしまう。

勝ち負けにこだわってしまうと、やれVGAカードが悪いとか回線速度が遅いとかCPUの性能が悪いとか、違う方向に行ってしまいそう。

CPUも一時、Intel製品しか選択できない時期がありました。
今はAMDがシェアを伸ばしているようですが、少し前は全然でしたからね。

自作PCを作る時の選択肢が限られてしまい面白みに欠けたのが一番の要因かな。
ましては安く作れた自作PCも今となってはメーカー製品の方がソフト、OSを含めて換算するとそちらの方がお得という印象です。

あえて自分で交通費まで使って部品を集め、値段の高いパソコンを作るよりも、BTOでドスパラやマウスで欲しいCPUとメモリ、VGAカードを注文して宅急便で送ってもらった方が楽ちんですからね。

ただ、これではパソコンの仕組みと言うか壊れた時の原因究明知識って身になりません。

自分で部品を付けたり外したり、面倒な事をやってきたからハード面での知識が付いていると思うんですよ。

ハードの知識があればメーカー製品だって修理できるし、何かと役に立ちます。

これからもパソコンハード、Linuxの新しい知識を身に付けていくには、新しい自作PCも必要なのかも知れないと思い始めています。

AMDのCPUで新しいPCでも1台作ろうかな。

OSはもちろんLinuxです。

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください