情報 – ページ 2 –          おやじdemo_CentOSを使う
11月 202013
 

このブログの副題には貧乏人はLinuxを使え!と書いてあります。
ブログを読んでくれている人からメールがあって、Linuxは貧乏人が使うOSなんですか?
という質問がありました。

Linuxを使っている方は人それぞれでしょう。人生いろいろ。
ただ、Linuxを使う意味合いが最近では変わってきたと感じています。

◎ubuntuをはじめ触れやすいOSになってきた
◎セキュリティ面で安心
◎複数台PCを所有した時のコスト面
◎Windowsが嫌い
◎周辺機器が接続し易くなった

メールをくれた方も無償無料でダウンロードして使えるOSなので貧乏人専用のOSと思われたのかも知れませんが、それは違います。
私は今でもWindowsは使っています。仕事でWindowsを扱っている以上、無い訳にもいきません。シェア的にはWindowsは圧倒的な台数かと思います。

私の場合には趣味であるパソコン遊びにお金をかけるのにどうしたらいいか?って考えました。
あれも欲しい、これがあると便利、このCPU、MBが欲しいとどんどん物欲が沸いてきます。
それ全部にWindowsのOSを購入して、Ofiiceを買い、ウイルスソフトを導入していたら小遣いなんて直ぐにありません。私の場合にはハードを購入する資金に少しでも回したいための工夫でありました。

いざ使ってみると、面白い。
難しいけど、ネットを探すと先人が色々と技術的な情報を公開してくれている。
なんと言っても最新のOSが無料で使えて、サーバー構築もできるOSですよ。

貧乏人だから仕方なくLinuxを使っているのではありません。
無償で優れているから使用しているのです。
貧乏ならお金を掛けずに優れたOSを使って欲しいという意味なんです。

最近では、個人情報が色々なところで盗まれています。
これは、SNSであったり、無料サービスに登録したりという事で漏れていると思います。
皆さんの使っているOS(Windows)は安全と思いますか?
Windowsはソース(プログラム)が今まで公開されていません。という事はWindows本体に情報を抜き取る仕組みがあっても分からないという事です。
「俺はそこまで考えてないし、別段、抜き取られても平気」という人は構いませんが、知らぬ間にそのような事が当たり前のようにされていたらどう思います?Windows自体はそんな仕組みを入れてあるとか入れて無いとか、どちらの発言もしていません。最初に発売されたWindows95を世界標準のOSにするためにアメリカは日本も含め圧力をかけました。そんな1企業の作ったOSに国が圧力をかけてまで導入を促すというのは何かあっての話ではないでしょうか。・・・これは私の推測であったり憶測であったりです。

少し前にアメさんは電話からメールから、FBからGさんから情報を収集していたという事実が判明しました。もう黒に近いグレーですよね。

一般市民には個人情報と言っても大した情報ありませんが、これが莫大な量のデータとなり、個人個人が繋がるようなデータになると話は別です。その人を見たこともなくても、友人関係、カード情報、趣味、年齢、家族、思想、年収すべてが分かってしまいます。いつどこに誰宛にメールを送ったまで分かってしまうのです。

ひぇ~俺はただHな動画を見てただけだぁ!
~見ていた動画内容で、女(異性)の趣味、趣向、性癖まで分かってしまいます。

話はそれてしまいましたが、Linuxはオープンソースです。
中身が全て公開されていて、全世界の技術者達がソフトを作り、更新してくれています。
それを無償で使わせてくれているのです。

Linuxだから全てが安心という訳ではありませんが、現時点ではWindowsよりも優れた防御をしてくれるOSだと思っています。

11月 192013
 

最近、地震多いですね。
一週間に一度の割合で週末になるとやってきています。
この周期ってなんとなく嫌な感じしませんか?

オカルト的は話はさておき、もし地震が起きて避難しなくてはならない状況になった時に何を持って逃げますか?それは命が一番大事なので体は別としても、家族と食糧、水、お金関係、携帯(スマホ)、キャンプ用具一式などでしょうか。

残念ながら私の愛機達は置き去りになってしまいます。
勿論、停電になったりするので、ATOM鯖もシャットダウンするようです。
その時に数あるPCの中でも唯一持って行こうと思うのがx40です。
小さいし軽いし、バッテリーで少しは動作させられるし、SSDなので振動や衝撃にも大丈夫でしょう。
スマホのE-mobile(stream-x)があれば、デザリングでネットにも繋がります。

車から100Vの電源が取れるようになっていれば充電も出来ます。
古い機種ですが、何か頼りがいのある奴です。
子犬壱号機は、名前が動物ですが、本当はPCなので連れていけません、

関係ありませんが、ノートパソコンの電池は電源だけの接続だけではなく、時々、バッテリーで動作をさせて、ほぼ無くなるところで充電をさせる行為をしていく内に、使えるエリアが戻ってくる事もあるそうです。ちょこちょことバッテリーで稼働させて、後5分で切れるところで充電みたいな事をやってみるのも悪くないはずです。

x40って暗い場所でもキーボードが照らされるように小さな電球が付いています。
FnキーとPgUpキー(一番右上)を押すと点灯し、もう一度押すと消えます。
こんなお洒落な機能も付いているので、暗くてもキーボードを照らしてくれます。

x40_2x40_1

暗くてよく分からないかも知れませんが、こんな感じで点灯しています。
外の暗闇の中で使う時には、こんな小さな電球でも大きな電球代わりになるかも知れません。

でも地震や災害が起きない事が一番です。

11月 142013
 

ニュース記事にハッカー集団のアノニマスが11月に日本を攻撃すると宣言しました。
対象となるのは、日本の政府機関や関係組織という事になっています。

前に霞ヶ関と霞ヶ浦を間違えた事ありましたよね。

そんな日本の事を知らないのに何で攻撃するのでしょうか?
どこからか金でももらっているのか?どこかの国でお願いしているのか分かりませんが、全世界で使われているインターネットというリソースを悪い事には使って欲しくはありません。

日本では秘密保全といい、国の秘密事項は市民に知らせない、知っている人は漏らしたら刑罰にあたるという法律を検討しています。一般市民であれば、国の秘密なんてそうそう知っている事など無いと思います。ただ、国家公務員や政治家は日本国として秘密のうちに進めたい事や他の国との関係の中で絶対に漏らしてはならない事もあると思います。あくまでも情報を漏らした人が対象になるかと思いますが、どうなんでしょうか。

今までの経緯から言って、情報が色々と漏れていたのは、国の機関や関係団体のパソコンや無料のサービスを使った事で漏れていませんでしたか?何度か私は、国の機関、行政、政治家等は、無料のFBやGoogleのサービス、ツイッター等今でも平然と使っていてどうなんだ?という事の懸念を書いていました。このような行為から漏れた情報は漏えいの対象にはならないのですかね。というのは情報が流出するおそれのあるサービスを使っているのは使用者に問題があると考えるからです。

意図的に使ってわざと漏らすというのもあるし、秘密にしておいても普通に漏れている場合だってあります。そのような法律を作るのであれば、それ以前に自分たち(国や行政、政治家)のPC使用環境のセキュリティを上げるべきではないでしょうか。つい最近では選挙でツイッターを使ったり、タブレットを使いブログを投稿したりやってましたが、外国に情報がだだ漏れだったようですよね。

こんな当たり前の事が出来ていない、理解されていない現状で皆さんはどう思いますか?

携帯電話しかりスマホしかり、通信会社しかり、怪しいところは沢山あります。
昔のアナログ時代に戻るのであれば良いのでしょうが、それは無理な話でしょう。

それであれば、無料のサービスやクラウド等は絶対に国の関係者、団体は使うべきでは無いと思います。必要であれば、自分たちで使うだけのソフトやサーバーを用意して使えば良いのです。あえて、無料のサービスを使っているから怪しいのです。

はてさて、今後はどうなるでしょう。