パソコン –          おやじdemo_CentOSを使う
8月 212023
 

最近はスマホの性能が高くなって何でも出来る機械になっています。

スマホの影響でパソコンを使う時間が少なくなったという方も多いのではないでしょうか。

特に遊びで使う場合にはほぼスマホで充分であると言えます。

そうなるとパソコンが存在する意味とは何でしょうか。

1.パソコンは何かを作り出す機械
2.大きな画面で動画等見たい時に使う機械
3.データを保存しておく機械

私も最近はデータを保存する機械になってしまいっている感がありますが、皆さんはどうでしょうか。

スマホで出来ない事、使い難い事と言えば、文字の入力やコピー、ペースト等の作業や画像、動画の編集等でしょうか。

これはCPUの能力だけではなく、メモリの大きさやデータを保存する領域の大きさ等が必要になってきます。

スマホだけでは難しいところです。

しかし、もしスマホにこの能力があったとしても、多分、皆さんはパソコンを使うのではないでしょうか。

キーが扱い難い、画面が小さすぎて見難いなどでしょうか。

パソコンでもノートとデスクトップがありますが、スマホに近い形態はノートPCです。

ノートPCであってもデスクトップPCと比較すると画面も小さい上、キーボードも小さく扱い難いと思っている人は多いはずです。

デスクトップPCが今でも生き残っているのは、昔からのキーボードやマウス、そして自分の好きな大きさのモニターで画面を見れる事です。

ノートPCでも外部モニターに繋いで大きな画面で使っている人もいるでしょう。

この機能がスマホにも付いたら、もしかしてノートPCも不要になるか?

普段はスマホとして仕事先、遊びに持ち出して、家に戻って細かな作業をした場合には外部モニターと外部HDD・キーボードなどに接続して使う。

昔あったノートPCのドッキングステーションみたいなイメージでしょうか。

そのためにはスマホの性能(VGAなど)やデータ保存の領域も今より大きくしなければなりません。

モニター等は大きな液晶テレビと兼用も可能でスマホの動画もそのまま見れたり、オーディオ的にも良い音で保存しているMP3等を再生する事も可能だ。

そうなると、スマホの性能と拡張性次第で今のパソコンは不要になる可能性がある。

私の想像した結果ですが、こうなった時にWindowsというOSの終焉になるのではないか。

アップルかアンドロイド(Linux)のOSが生き残る事になる。

小型化が優先されるのか?
それとも性能が優先されるのか?

皆さんは、どう考えますか?

12月 022022
 

通信の3種の神器です。

私はスマホとパソコンしか使っていません。
タブレットは買ったりしましたが、イマイチ使い道が少ないという印象です。

皆さんはやはりスマホの方が多いのでしょうか。

家でパソコンがマックだったりするとi-pad使う人が多いのかな。

私の場合には、どうしてもキーボードが無いと打ちづらい印象があって敬遠しがちなんですよね。

タブレットはwin10とか他にもありますが、物欲までには至りません。

それだけ今のスマホは良く出来ているという事なのでしょうか。

写真素材 pro.foto
最近はパソコンが全く売れないようです。

一時はコロナ禍で自宅にWifiのルーターを買う人が増えたり、カメラ付きのノートパソコンが多く売れました。

しかし、今は全然のようです。

日本の人口が減っていく事によって、物の消費も下がってきます。

今のパソコンは5.6年前のCPUでも充分動きますし、少し手を加える事が出来る人なら部品をヤフオク等で安く購入して性能を上げる手法もあります。

私はいつもこのやり方です。

ゲームをする訳ではないのでグラフィックカードも中の下程度で大丈夫です。
下手したらオンボードのVGAでも充分な位です。

グラボで一番気にするのは2Dの文字の滲みです。

老化現象で眼が悪くなってきているので、文字がすっきり滲まないグラボとモニターがいい。

スマホ等でも画面が美しいのと暗くボケているような安物もありますよね。

これは他人のスマホと比較しないと分からない事なので、自分のスマホの画面がどうなのか?友人のスマホと比較してみる必要があります。

安い機種でも画面が綺麗、メモリも多く搭載しているのであれば良いですよね。

但し、中華製品のスマホとタブレットは購入しない方が良いかも知れません。
中華製品は価格が安いので興味を引いてしまうのですが、やはり止めておいた方が良いようです。

PCの知識がある人ならまだしも女子どもに買い与えて使わせるのは個人データ保護という観点で言えば非常に危ない。

子どもや女性に「何で中華製品は危険なのか?」という事を教えてあげる必要性があるのではないでしょうか。

12月の賞与で何か電気製品を買う、スマホやタブレットを買う予定とかの人は価格だけにとらわれず良い品を選択しましょう。

結局はそれが長持ちする事に繋がっていきます。

8月 032022
 

今は会社でも自宅でもパソコンは一人一台の時代です。

自宅では置き場所の問題で家族で使い回ししている人もいますが、会社や仕事先では大体、一人に一台のパソコンが割当られていると思います。

ただ、古いパソコンと新しいパソコンが混在しており、会社によっては壊れるまで使わせるところと5年間と決めて5年後には新しいパソコンになるという事を決めて使用している会社もあると思います。

さて、私の仕事先と言えば・・・・・

私がこの会社に来て7年近くなりますが、未だに入社した時のパソコンを使っています。

それも誰かが使っていたお下がり品です。

DELLのBook型パソコンで第2世代のi3 3.2GHzのCPUが付いています。
型式はInspion580sと書かれています。

メモリは当初4GBだったものを壊れたPCから頂いた4GBを付けて合計8GBです。

私の使い方が良いからかメンテナンスが良いからか分かりませんが、これが壊れない。
壊れないから新しいパソコンにならないのです。

メーカー製のパソコンの悪いところはHDDが非常に遅い部品が付いている。
壊れやすいSeagateとか多いんです。

起動後にHDDランプが消えるまで10分は要します。
(メンテする前は30分以上要してました)

私の場合には、仕事でHP(wordpress)を作ったり、社内のLinuxサーバーの管理をしたりと普通の事務員以外のシステム的な仕事も多いので普通にワードやエクセルを使うパソコンと一緒にして欲しくないなという気持ちもあります。

ここまで来たらこのDELLマシンは壊れるまで使おうと思ってます。

しかし、相反して仕事もしないのに性能の良いパソコンを使っている人もいます。

私の上司にあたる人ですが、何をするにも私に聞かないと何も出来ない。

一生懸命パソコンを触っているので見てみると、お中元送付のページになっている。
相手先の入力が思うように出来なくて困っている。

そこは半角英数で入力しないとエラーになりますよ!と何回言っても理解できない。

こんな扱い方しか出来ない人に新しいCPUとSSDのパソコンは要らんでしょう。

たまにワードを使っても分からない事を自分で調べるという事をしない。
人に聞いてやってもらう事だけです。

始めから覚えようという気持ちも無い。
その場しのぎでどうにかすれば良いという考え方。

パソコンも能力を持て余していてさぞご立腹であろう。

昔のWindows98でもこの人には充分であると思っています。

そういう人のパソコンはモニターもキーボードもマウスも新しいのに埃まみれになって掃除して綺麗にされる事は一切ない。

物にも気持ちが宿っていたらさぞかし嫌な思いをしているだろう。

ハードな使われ方をされる方がまだましではなかろうか。

メンテも掃除も何もしないパソコンだから壊れるのも早い。
するとまた新しいパソコンになる。

私のような大事に使う人は損をする仕組みになっている。