生き方 –          おやじdemo_CentOSを使う
2月 212024
 

私の行動は本当にぼっちが多いです。

乗り物も沢山の人が乗れる車よりも一人で乗るバイクが好き。

沢山の人の中で仕事をしていると非常にストレスが溜まってしまいます。
勝手に「近寄らないでオーラ」を爆発的に出しています。

それでも私の嫌な距離に入ってくる人がいます。

仕事している最中に話し掛けないで欲しい。
こちらは仕事に集中したいのに・・・。

こういう人は他人に迷惑な事ばかり依頼したり、仕事の邪魔するんですよ。
「近くに来ないで欲しい」と心の中で呟いています。

私は家でもぼっちで何かをしている事が多い。

このブログを書いている時も一人。
スマホを見ている時も一人。
PCで調べものしている時も一人。
本を読んでいる時も一人。

よくよく考えると一人でしか出来ない事をするのが好きなのかも知れません。

買い物は時と場合によって家族で行きますが、趣味の分野の買い物ではぼっちで行動する時の方が多い。

友達もいますが、「会おう!」と言いながら1年が経過する大学時代の友人もいます。
相手が本気にならない限り、会うのが面倒なのかも知れません。

還暦過ぎになると、基本、「何事も面倒億劫」になってきます。

若い頃には、思いついたら即行動が得意でしたが、本当にここ最近は予定を入れないでその日の体調に合わせた行動を考えるパターンになっています。

基本的にぼっちが大好きなんですね。

ぼっちと言ってもスマホやパソコンがあれば友人といつでも繋がるし問題ありません。

日頃の仕事のストレス解消がぼっち行動になっていると思います。

みんなと飲みに行く事も少なくなりました。
若い頃にはキャバクラのお姐さんとアフターまで付き合っていたのに今はもう行きません。

面白いと感じなくなったのか?
無駄金だと思ったのか?
女性に飽きたのか?

理由は分かりませんが、お酒自体、飲む事が少なくなりました。

これから歳を取るにつれて、この傾向は顕著になると思います。

ただ、言えるのは高齢になりつつある中で「ぼっち」が淋しいと思わない性格は悪くはないと考えています。

誰かしら傍に居ないと・・・
話し相手が居ないと・・・

という人は孤独に耐えられないかも知れません。

その点、私はへっちゃらのようです。
一人ぼっちで居ても何か楽しい事、遊びを考えます。

孤独死についても悪い死に方だと思っていませんし、死んだら無になるからどうだっていいのかも知れません。

ご同輩の皆さんはいかがですか?

2月 092024
 

仕事でも趣味でも自分で何も考えず人を頼りにする人が多いと思っています。

特に仕事面では上司や先輩の行動を見ながら、良いところを真似ていくのが本来の姿だと思います。

しかし、最初から自分では何の努力も浪費もせず教えてもらう事が当たり前だと考える人が結構多くいるのも事実です。

私の場合には、趣味のパソコンやLinux、ハードやソフト、そしてバイクのメンテナンス等も自分でネットで調べたり本を買って勉強したりして独学で覚えた事ばかりです。

無駄に費用をかけて失敗したりする事もありました。

ただ、その結果、色々な事を自分で出来るようになったという経緯があります。
無駄をせずに何かを覚える出来るようになるという事は無いと思っています。

人生、生きて行く中で重要な事は「自分の人生の答えは自分で見つけること」だと思います。
人の意見を参考にするのも悪くはありませんが、最終的には自分の考え方で決める事が重要です。

何でも人に依存しているようでは今後も依存することから抜け出せません。

特に私のような「ぼっち好き」の人は自分が全てです。
分からない事も簡単に人の意見を聞かなければ実行できない人には不向きな生き方です。

何でも人頼りにする人は、上手く物事が進まなければ、社会のせい、人のせいにします。
生き方自体がネガティブなんですよね。

そして、ネガティブな人には人が段々と寄り付かなくなります。

話を聞いていても愚痴や不満ばかりでは、聞いている方も嫌だからです。

そしてこういう人と付き合うとツキが落ちてくるのです。
貧乏神みたいな存在でしょうか。

前向きで明るい人の方が一緒に居ても楽しいですし・・・。

還暦過ぎのおやじになりましたが、いつも何かしら勉強できる材料を私は探しています。

勉強=中高生の勉強という意味ではありません。
集中して楽しめる材料という意味です。

若い人は特に、人に頼らず自分でこの先どうなっていくのか?考え、自分で前を向いて進んで行って欲しいと思っています。

次世代は物真似で何かが出来る時代では無いと思います。

独自の発想・考え方が必要だと思います。

1月 222024
 

前記事で私の老化現象について書きました。

皆さんも何かしらの老化現象に悩んでいると思いますが、私の場合には男なので真剣に鏡を見て自分の顔をよく見るというような事はしませんでした。

ふと何気無く鏡で顔を見た時にだいぶ老けた顔になっているなと思いました。
老けた顔は表現が良くありませんが、ここまで生きて来た証という事でもありますよね。

老けるのは容姿だけでは無くて、考え方自体も変わる場合があります。
私の場合には、生き方・考え方は若い頃と変わっていません。

ただ、身体が追い付いて来なくなって来たという事でしょうか。

きっと老化が進むのは身体を動かす量が減っているからだと思います。
身体を動かさなくなれば血液の循環も悪くなり老廃物も溜まってしまいます。

嫌だと思っても、自分から進んで身体を動かす作業をするような努力も必要なのかも知れません。

家でまったりと過ごすのは楽で良いですが、この時間が老化を進行させるのだと思います。

特に私のような「ぼっち好き」の人は一人時間が多く、外出も比較的に少ない。
お宅でする遊びが大好きな人間は注意が必要です。

身体を動かさずスマホやPCやゲームをしたりする人です。

家にいればお菓子を食べたり食事をしたりするだけになるので太り気味になってきます。

身体の中性脂肪が増えてしまい血管の老化も進み心臓にも影響を与える。
身体を動かす事が苦手な人は食べない事が一番なのかも知れません。

前記事にも書きましたが、40代・50代の食生活での影響が出てくるのが60代だと思います。
現在40代~50代の人は特に注意して欲しいと思います。

若い頃と同様の食事量をしていたら余分な脂肪が付くだけですし、食費もかかります。

私は現在64歳前です。(2月で64歳となる)
65歳の年金生活者になったら決めている事があります。

それは1日食事は2食とすること。
おやつのお菓子はなるべく食べないこと。
食事もなるべく粗食にすること。です。

ご飯は朝食べてから昼食は取らずに夕食を取るようにする。
朝は量を多くして夕食はなるべく量を少なくする。
(2食とする事で家内の作業負担も減る。)

多分、これでも太る可能性が高いと思っています。

そして病気にかからないようにすることが一番です。
そのために食事の内容にも気を配り、若い頃のような暴飲暴食は避けるようにしたい。

私自身としては、あまり食べ物に拘りが無い人間なのでやれると思っています。

65歳から健康年齢である72.3歳までは自由を楽しみたいと思う。
釣りやバイクに乗って遊び人になりたい。

仕事は依頼があればバイト程度はする。

そんな65歳以降の自分を夢見ています。