高齢者 –          おやじdemo_CentOSを使う
12月 252023
 

半年ぶりくらいでしょうかパチンコをするのは・・・・

と言うのも家の奥さんの買い物に付き合い時間が空いたので2.3時間フリーにしようか!という事になり、久しぶりにやってみる事にしました。

前に良く行っていた店に行くも、パチ屋の駐車場がえらく空いています。
昔は駐車場に入れない車が結構あったのにガラ空きですよ。

中に入ってまたビックリ!!
パチンコの島に客が少ない。

スロットの人気台はそこそこ客が付いていますが、パチンコ台の方が昼過ぎに入ったのにも関わず、回転数が0の台が沢山放置プレイになっている。

人が少しは付いているのがエヴァンゲリオンの台周辺だけです。

客が付いている列に座って打ってみると、500円で3~5回転しかしない。
1000円で10回転前後です。
皆さん、この状態で良く打つ気持ちになれるのか。

完全にパチンコは終焉を迎えていると思いました。

回らないから打っていてイライラするんですよね。
スロットはコインを入れればとりあえず回転するが、パチンコはチェッカーに入らなければ回らない。

もう少し回転する台を探し求めてうろつくも1000円で15回転くらいが限度である。

結局、パチンコは3000円使って止めました。

ストレス解消に来たのに回らないから逆にストレスが溜まってしまいます。

いつものジャグラーコーナーに行き、空いていたGoGoジャグラーを打ちました。

250回転前後で止められていた台です。
Bigが7回・Barが2回の台です。

これが運良く1000円でペカって、Bigでした。
しかし、Bigでも非常に枚数が少ない、250枚程度です。
子役の出が悪いので減るのも早い。

これが50回転前後でまたBigを引き、今度は12回転でまたBigを引きました。

少し打って100回転を超えたので即止めです。
530枚程ありました。

10500円と柿の種1袋に変換。

パチンコの負け3000円とジャグラー分1000円を引くと6500円勝ちとなりました。

本当はパチンコを打ちたかったのですが、あの人の少なさを見ると出る気がしないです。

きっとコロナ禍を過ぎてからパチンコ人口が競馬や競輪等のネット投票に流れているのだと思いました。

確かにまだパチ屋に使うよりも競馬・競輪の方が自分で選択をして負けるので納得がいくのかも知れませんし、ネットで自宅から出来るのもお気軽になっているではないかと思います。

2024年はパチ屋とパチンコ・スロットメーカーの倒産が増えるのではないでしょうか。

私の行きつけの店も風前の灯のようです。

10月 092023
 

毎日、通勤に遊びに働いてくれるアドレス110です。

走行距離も43000Kmを超えて元気です。

スクーターという事もあって気軽に乗れるところが良いと思います。
原付2種であり、軽さと燃費が売りのスk-ターです。

このアドレスを買ってからというもの、自動車に乗る機会が減りました。
自動車は嫁さん愛車と化しています。

何でスクーターが良いのか?
バイク乗らない人からすると不思議なようです。

それはそうですよね。

還暦過ぎのおやじが、毎日スクーターに乗っているのを見れば誰でも思う事なのかも知れません。

バイクやスクーターの良いところは、自分で操縦している感覚が車より上であると思います。

歳を取るとバランス感覚やふらつき等の体の問題が出てきますが、私は敢えて、バイクに乗ってバランス感覚を失わないようにしています。

毎日、ちょっとしたスワット運動などで足腰を弱らせないような努力もしています。

自転車でも可能ですが、自転車ではそこまで遠くには行く体力が無い上に、自分の体力と相談すると市内から出れそうにもない。

バイクであれば、維持するのも経済的だし、車と同様の場所にも行ける。

子どもを含めた家族が居るなら車中心の生活になるが、嫁さんと二人だけの老後の生活になったら維持費がかかるので自動車は乗らなくなるかも知れません。

そうです。
スクーター1台で買い物も済ませ、自分の遊びでも使う。
嫁さんは近所を自転車に乗って買い物をする。

雨の日は家でゆっくりする。

年金生活に入った時に直ぐには車を無くす訳にはいかないが、嫁さんが乗らなくなった時点で車を保有する事はやめようと思っています。

車は高齢者になると危険な乗り物だと思います。
テレビの高齢者の事故ビデオを見ているとそう思いませんか?

自分が絶対にそのような加害者になると言い切れない。

一家に1台が車ではなく、原付2種のスクーターになる。
車に使っていたお金はどこか旅行に行く費用に充てた方がいい。

何かを捨てるやめる事が今後の生活で必要になってくるのでないでしょうか。

3月 302023
 

企業といい、団体といい。政治もしかり、75歳以上の高齢者が社会の中心にいて、いつまでも「俺が・・俺が」という状態になっています。

これでは日本は変わらないし良くなる事も無いでしょう。

高齢者が幅を利かせてやっているうちは、自分たちの都合で物事を替え、我田引水方式でやっていきます。

だから、既得権益が発生して、これが元でまた辞められないという事になるのです。

こんな金・金・金の亡者はどうにかなりませんか。

今の時代はAIやらITとか騒がれていますが日本は後進国です。

理由は簡単、言葉の意味すら分からない高齢者が多数いる中でAIやITの話なんて進む訳がありません。ネットすら使っているか怪しいものです。

この人達は今でもスマホよりガラケーで電話オンリーでしょう。

世界はどんどん進んでいるが日本はどんどん退化していくようです。

何もしないうちに、世界から取り残されていきそうです。

少子化になるのが分かっていても手を打たなかった。
自分たちの事が先ず優先、国民の事は二の次でしょう。

許せないのは、官僚たちです。

自分たちは訳の分からん団体や何とか法人に天下りして二重、三重に高額な退職金をもらって良い生活をする。こういう団体は即刻廃止すべきだな。

国民は高い税金を支払い、年金は段々と少なくなる上に年齢が上がる。

調子が良いのは選挙前になると必ず2.3万円のバラマキをする。
いつも貰える人は低所得者に限られる。

私が思うには、経営者も政治家も社長も75歳で強制引退させる。

そうしないと企業も呆けた年寄りの言う事を我慢して聞いていなければならない。
真っ当な話なら良いが、大体が自分勝手な利己主義の話が多いだろう。

政治家も痴ほう症やボケで狂い始めては困る。
アメリカを見ているとそう思うようになった。

また、日本の首相を決めるのは国民投票にすべきだと思う。

勝手に党内で手を打たれたらどうしょうもない。

きちんと成果を検証して継続するか辞めるかを決めるべきだと思う。

日本は海外に金をばら撒きに行くが、逆に日本にはどこの国もばら撒いてくれないのはどういう事なのでしょうか?

日本はもう先進国では無い。
国民はボンビーが多数を占めている。

逆にインドや中国から金を恵んでもらうようでしょう。
今まで出していたんだから、今度は出せよ!と言えないのか。

恵んでもらっても誰から懐にはいるだけか。

しかし、文句を言いたくなる世の中になりました。

書いたらすっきりしました。