5月 252015
 

もう沢山のMVNOのシムが売り出されていて値段も安いですね。

こうなってくるとキャリアのシムを使っているのがバカくさい。お金持ちなら別ですが、我々庶民はなるべく使い方を変えずに安く済ませられるなら、こちらの方がお得かと思います。今までは通信量が1GBで1000円ほどだったのが、3GBで1500円未満になってきています。普通にメールとネット見る程度ならば、月に3GBも使いません。

通信費が月1500円くらいのMVNOで充分なんですよ。

今時、docomoじゃなきゃ駄目だとか、そういうブランド意識のある人っているのでしょうか?
逆にdocomoを愛用している人は騙されているのではないか?と思うほどです。
長年使ってきても、一向に安くならない使用料金、そして適当なショップ店員。
どこかの社長がガラケは売るがメインでは売らないような発言がありました。
0円がどうのこうの言ってましたが、自分たちが勝手にやってきた事ではないか。

この業界の人達って軽いよねぇ。

ガラケは仕事では使い易い。
スマホは買うのが高価である。

現在、販売されているキャリアの機種はどこも5万円以上はするでしょう。
iphoneなんか買うならパソコンが買えますよ。
スマホではパソコンの一時的な代替のような存在。
そんな物に高い金を出すのもどうかと思います。

ましては、中高校生に高いスマホを買い与えるのもどうかと思う。
若い頃に、こんな機械を与えたら本当にロクな事に使わないだろう。
そういう子供とバカな親が多い。

ガラケは現在も沢山の社会人や高齢者の方が使っています。
特に高齢者にはスマホの操作を難しいし、ネットを見るなんて事はしない。
ガラケでワンセグを見れる程度で充分である。

何でも新しい機能を付けなくては新機種が出せない事もないだろう。
使わない機能を削ぎ落とし、ガラケを安く売るのも手ではないか。

ガラケからスマホを検討している人はブランドに拘らず、MVNOの安い通信費と安い機種で充分である。2年間で使い倒せば良い。

大事にケースに入れているiphoneよりもいいと思う。

12月 152014
 

安いスマホについては何回か記事を書いてきました。

その中でも、MVNOのシムを利用したスマホについては、キャリア以外の通信会社とは関係ない会社から沢山販売されています。その販売店はさておき、当初発売されていた内容よりも断然、価格も安く、通信量も多い、お得な内容になってきています。

これは、通信会社以外の販売会社がある程度、顧客を囲い込みたい。
また、ある程度の顧客と契約出来ないと何かしらの問題があると思われます。
ですから、その契約数を満たす間は、必死になって条件を良くする工夫をせざる負えないのです。

今まで、1ヶ月の通信量が1GBまでで980円のところが、倍の2GBまでで同じ値段とか、LTEで通信の規制が無い契約で3000円未満とか出てきています。そうなってくると、いつ購入したら得なのか分からなくなりますよね。

来年になれば、シムフリーのスマホが増えて、同じ機種でも色々なキャリアのシムが使えるようになります。

そうなると、キャリアと契約する意味ってありますか?

MVNOって言っても、docomoの回線を使っている、という事は安定して繋がり易いという事であるし、その上、docomoよりも安い条件であれば、どう考えてもこちらの方が断然お得ですよね。

車で例えたら、GTRのエンジンを別売りで安く売っていて、トヨタのプリウスにも載せられるようなもの。
そうなってくると、キャリアというブランドって何なのだろうと思います。

普通の人ならば、ネット閲覧、メール程度、動画少々で月あたり2から3GBあれば充分に思えます。
「俺はスマホで動画なんて見ないよ!」という人は2GB未満でしょう。
そうしたら、980円で通信料金が済む。

電話はガラケで安い契約をして持っていても良し。
PHPの携帯でもいい。

これからは、キャリアのプランだけではなく、色々なMVNOのシムの組み合わせで、自分の使用に合わせた料金設定を検討すべきだと思います。

6月 212014
 

本当に安いMVNOのスマホが色々な店や会社から販売されています。
こんなに安く提供できるなら、回線を貸しているNTTやAuも本来の回線安く出来るのではない?と思っています。

でも安くなりません。

普通であれば、そこそこの契約者があれば、回線を作る時に生じた投資は回収できるはずです。
それが回収し終わっても値段は同じまま。
少し、利益上げすぎだと思います。

そこで安いMVNOのスマホを使おうか?と思っている人もいるでしょう。

私なんか、月に1GBほどしか通信を使用していません。
LINEも使いませんし、ほぼ、ネット閲覧とメール程度です。
電話も月に数回程度しか使っていません。

こんな使い方であればMVNOの安いスマホで充分な気がします。

問題なのは、それが遅い回線(200Kbpsとか)でも大丈夫なのか?というところです。
MVNOのスマホによっては、LTE回線のスマホもあるので、これは通信量と使い方の両方で検討する必要があります。

もちろん、メール程度であれば全然問題はありません。
スマホで動画を見る人であれば別ですが、小さな画面で見ても面白くもありませんし、無駄に通信量を増やしているだけだと思うので、好きな動画などはパソコンにダウンロードしてスマホにファイルを移動させて見るというのが一番良いのではないでしょうか。

最近ではLINEの問題とかもあるし、スパイウエアで情報の流出もあります。
一台、安いスマホでデータや情報を何もいれずにLINE専用とかしておけば良いのではないですか。
また、電話はガラケやPHSの方が安いし使いやすいので、2台持ちという手もあります。
2台所有しても5000円未満とかで済みそうです。

私が一番気になるのは、スマホ本体の価格で、それを分割払いするのか?という事です。
この本体分を最初に支払うか分割にするかによって、月の使用料が違ってきます。
本体にもよりますが、大体4.5万という値段なので、少し我慢して貯めて、買取してしまった方が、料金未払いでブラックという問題回避にもつながるので、できたら皆さん、最初に本体は購入してしまいましょう。

特に、この会社のこのSIMが良いというのは書きませんが、大体、普通にニュースを見て、メールしての使い方なら1GB未満のプランで充分です。家でも使うという人は、各社のSIMプランで制限と値段の確認をして欲しいと思います。

前はdocomoやAuなどのメーカー製品のブランドという力がありましたが、今の時代はこんなブランド力なんてありません。自分の使い方に見合った安いSIMを使ってコストを下げるのが一番の得策です。

まだ、古いガラケで3.4000円払っている人、スマホで馬鹿みたく7.8000円払っていて悩んでいる人は、一歩踏み出して安いMVNOにしてみるのも悪くはないと思います。