日本の地域性のある文化も変化していく

投稿者: | 2020年6月4日

電気製品の売り上げが思わしくありません。

これはパソコン等にも言える事で、新しいOSや新しい規格、今までと違った使い方等が変わらない限り、新たにパソコンを買い直すという事は少ないと思っています。

私の趣味の一つであるPC自作に関しても同じようなものです。

業界の売り上げが思わしくない。
そうなると店舗数が減っていく。

店舗が減れば製品の販売数も減る。
製品販売数が減れば、単価が高くなる。
値段が高い製品は売れなくなる。

店舗が減っても通信販売があるから大丈夫
と思っている人も多いでしょうが、秋葉原や日本橋等は、それら商品を扱う小さな店舗が数多く集まって独自の世界を作っていました。

PC部品を買わなくても見に行くだけでも楽しいと感じました。
ジャンク製品を扱うお店等すごい楽しいですよ。

残った大きな店舗もどんどん閉店していき、秋葉原電気街というよりも、秋葉原MAID街となっていくのでしょうか。

電気部品やPC部品に代わってMAIDサービスになり、今度は一体何が登場するのか?

不思議と日本の文化の中心に秋葉原があります。
これは世界的に見てもそうだと思います。

音楽でもアニメでもフィギアでも日本の文化の中心地です。

PCに関係する部品や周辺機器が一通り一家に買われ、PC自体がテレビと同様に必ずある電気製品になりました。

お宅がPC自作部品を買う、一部のマニアの人だけが秋葉原を支えるなって事はありません。
お宅以外の一般の人達が来てこそ成り立っていたのです。

通販で安い物が買えれば一般の人は場所がどうの関係ありませんし、ジャンク製品を見て欲しいと思う人は皆無でしょう。

神田の古本屋、お茶の水の楽器店など地域性が消えていく。

通販だけではなく、直にお店を回って楽しむ事を忘れないようにしたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください