10月 132013
 

私の場合には、余った部品で遅くてもいいという感じで色々なLinuxをインストールして試しています。

自宅にはサーバー以外に、XPが1台、CentOS-desltopが1台、Scientific-linux64が1台、ノートPCのXP(X40+SSD)が1台、ubuntu12TLSがHP6710b(XPと共有)があります。
まだ、余っている部品(pentium4とpentium3とか)ありますが、いかんせん、置き場所がありません。

主にリビング部屋にある、Scientific-Linux64を使用して、日頃のLogチェックやネット閲覧、このブログの更新も行っています。この中で一番のハードはXPなんですが、CPUがCore2Duo,E8400,メモリ4GB、HD1TBなんですが、これは仕事用というか、あまり遊びでは使っておらず、普段は、Linuxのデスクトップをメインにしています。

最初は、ubuntuを使用していましたが、非力なマシンには、ubuntuのデスクトップは重たい感じがします。
一度、インストールして、gnomeまで入れて、Geforceのビデオカードまで設定したんですが、もっさり感が嫌で、途中でCentOS6.4に入れ替えてしまいました。ubuntuの場合には、あまりLinuxっぽくなくて、インストールもWindowsと同じような感覚で簡単です。インストールの後もそのまま使用しても表示や文字の滲みなど気になるレベルではありませんでした。こういう部分ではubuntuはLinuxの中でも受け入れ易い点だと思います。

私の場合には、最初にFedoraCoreを使った経緯があり、管理するにあたりコマンドを打つのがRedHat系のものを覚えてしまったので必然的にCentOSやScientific-Linuxあたりになった感じです。
最初にインストールしてコマンドもこれから覚えるという点では、ubuntuでもCentOSでも構わないと思いますが、一度始めたら、その系列のLinuxをトコトン使うことが大事です。並行して使う分には構いませんが・・・。ubuntuはDebian系、CentOSはRedHat系と覚えてください。

サーバーで使用するなら、ビデオカードの設定など不要になりますが、デスクトップとして使用するのであれば、それなりに自分でカスタマイズする必要があります。そのままでも大丈夫ですが、なるべく、Windows同様のレベルまでしたいという気持ちならば、時間をかけて自分也のLinuxのデスクトップ環境を作るべきです。

どこをどうカスタマイズすれば良いのか?

この点については、一度、インストールして使ってみてからが一番です。
気に入らない部分を解消する方法を自分で探す、これもまた楽しい時間です。
焦らずゆっくり、自分のペースで作業してください。

分からない点は、ネットで調べれば必ず、心優しい方々に親切に説明されているサイトに巡り合えます・

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください