サーバーはこまめにlogを確認しないとダメです

投稿者: | 2013年12月17日

最近、本当にサーバーに攻撃というかアタックというか沢山あります。

色々とセキュリティ面においてはブロックをするように設定をしたりしていますが、これが終わると次はこれみたいな感じで手を替え品を替えやってきます。

そういう攻撃があってこそ、自分の知識が無い事を知り、調べ勉強をする事になります。
・・・出来なければサーバーを一時止めておけば良い訳ですから。

これからサーバーを作ろう!と思っている人も、作ったら終わりでは無く、作ってからが始まりになります。
これは長い戦いになるかも知れません。
飽きっぽい人には向かない作業かも知れませんが、やはり他人様にも迷惑がかかるかも知れないネットの世界ですから、その点は理解した上で作って欲しいと思っています。

攻撃については、今まではメールサーバーへの攻撃が主でしたが、最近ではApacheやWordPressに攻撃をしてくる輩がとても多くなりました。

Apacheのアクセスログを見ると、とても長いURLでしつこく何度も打ち込んできている様子が伺えます。
これはエラーログもしかりです。

つい先ほどのログには・・・・

[17/Dec/2013:16:28:36 +0900] “POST /cgi-bin/php4?%2D%64+%61%6C%6C%6F%77%5F%75%72%6C%5F%69%6E%63%6C%75%64%65%3D%6F%6E+%2D%64+%73%61%66%65%5F%6D%6F%64%65%3D%6F%66%66+%2D%64+%73%75%68%6F%73%69%6E%2E%73%69%6D%75%6C%61%74%69%6F%6E%3D%6F%6E+%2D%64+%64%69%73%61%62%6C%65%5F%66%75%6E%63%74%69%6F%6E%73%3D%22%22+%2D%64+%6F%70%65%6E%5F%62%61%73%65%64%69%72%3D%6E%6F%6E%65+%2D%64+%61%75%74%6F%5F%70%72%65%70%65%6E%64%5F%66%69%6C%65%3D%70%68%70%3A%2F%2F%69%6E%70%75%74+%2D%64+%63%67%69%2E%66%6F%72%63%65%5F%72%65%64%69%72%65%63%74%3D%30+%2D%64+%63%67%69%2E%72%65%64%69%72%65%63%74%5F%73%74%61%74%75%73%5F%65%6E%76%3D%30+%2D%6E HTTP/1.1” 404 210 “-” “Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 6_0 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26(KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10A5355d Safari/8536.25”

こんな感じで404を相手に返しています。
Ipad-MacOSというのも最後に分かります。

少し時間が経つと、また違ったIPで攻撃してきます。
IPをいくらdenyしても無理がありますよね。

そういう事で、攻撃されてもサーバーが防御していますが、ログを見て、どんな攻撃がされているのか?どのIPからなのか?突破されていないか?等確認作業をする必要があります。

作るだけでは無く、チェック体制も考えていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください