新しいwindows10が出ても私は何も変わらない

投稿者: | 2015年5月2日

この夏に新しいwindowsが発売されるようです。
名称はwindows-10です。
なぜかwindows-9がありません。
windows-8が8.1になり、この8.1がwindows-9という事なのでしょうか。

とりあえず、私は反windows派ではありませんが、このwindowsに関しては家に複数あるパソコンの内に1台あれば充分なのではないでしょうか。

何しろ、OS代が高い。
サーバー用途で使う事も無い。
デスクトップでofficeやメール、ネットを使う程度である。
無い訳にはいかないが、windows-7でもう少し頑張って使う予定でいます。

皆さんの中には、「俺はwindowsが好きではない」、「誰もがwindowsばかりでつまらない」そういう風に感じてLinuxを使ってみようと考えている人、実際に使っている人がいる。パソコンを使う初めての入り口としてはwindowsでも良いと思う。

やはり使い方に慣れてきた時にはwindowsだけではない世界もある事を知ってほしい。

一般の人は、「Linuxは普通の人では安易に使えない」、「難しいから覚えられないから止めた方が良い」そういう事を言う人もいますが、結局、判断し決めるのは自分自身だし、知らない世界が簡単に覚えられるような事はこの世の中にはありません。

仕事だって、一生懸命努力をして会得できるもの。
適当にやりながら覚えるなんてありません。
入社したての頃は、訳も分からないが指示された仕事をこなす。
そのうちに、言われた事がどういう事だったのか後から意味が分かってくる。
そこで初めて全貌が理解できる。

大事な事ほど時間が経過しないと分からない事が多い。

このブログを見に来てくれる人は、少なくてもパソコンが好きな人達だと思う。
好きではないと出来ない事がある。
Linuxはそういう人向け、コツコツと努力した人が覚えられるOSでなないか。
だから万人向けではないが、一度使うと止められないOSでもある。

私のPCライフはwindows-10が出ても何も変わらない。
主体がLinuxだから。

55歳を過ぎたおやじではあるが、毎日使い、サーバーを管理している。

今、思うと、20代、遅くても30代に覚えるべきだったと反省をしている。
その年代に覚えたならば、仕事環境も知識も今とは全然違う事になっていたかも知れない。

そう思うと、若いPC好きな人にLinuxを奨めたいと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください