3.18はサイバーの日って知ってました?

投稿者: | 2014年3月18日

ちょっと笑ってしまった。サイバーの日です。サイババの日ではありません。

ソース元は⇔産経新聞 (3月18日付記事より引用)

内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は18日、全省庁が参加したサイバー攻撃への対処訓練を同センター内で初めて実施した。訓練には、電気、ガス、水道などの事業者団体も加わり、約100人が外部からの不正アクセスへの対処方法などを確認した。語呂合わせで「3・18」(サイバー)の実施を決めた菅義偉官房長官は「訓練で得られた教訓を生かしてほしい」と述べた。

訓練は、ある省庁がサイバー攻撃に遭い、ホームページを閲覧すると見知らぬ画面に誘導されてしまう事案を想定。システムの復旧作業を担当する「情報セキュリティ緊急支援チーム」(CYMAT)が、ログ(通信履歴)解析などの班に分かれ、緊急時の作業を実施したほか、注意喚起情報を省庁ごとに共有する手順も確認した。

政府は2020年の東京五輪を見据え、政府機関がサイバー攻撃にさらされた場合の対策を急いでいる。

今日は省庁でこんな訓練をしたそうです。
まぁ。訓練する事は悪い事ではありませんが・・・。
ただのパフォーマンスでなければ良いのですが。

しかし、その前に省庁の方々のパソコンにGOM-Playerが入っていないか?とか中国製の日本語変換が使われていないかを確認する事が先ではないでしょうか。ましては、無料のメールとか大事なデータを扱う方々のパソコンのウイルスチェックをした方が宜しいのでは?と思っております。「情報セキュリティ緊急支援チーム」のCYMATって何かウルトラ警備隊の略称みたいで笑ってしまいました。省庁に限らず、関係団体(原子力なんとかとか)のパソコンも調べて欲しいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください