PC書籍」カテゴリーアーカイブ

パソコンの書籍や専門書に関係する説明です。

Linuxコマンドは忘れやすいのでトイレに本を置く

投稿者: | 2017年4月12日

このところバイクにばかり夢中になっていたのでLinuxサーバー管理は確認程度で何もいじっていない状態となっています。 基本的には何か問題が無ければいじる事も無いのですが、手動でアップデート等は確認しておいたりする必要はあ… 続きを読む »

PC雑誌は無くなるばかり

投稿者: | 2015年3月31日

週刊アスキーが5月26日号で紙での刊行は終わるそうです。 このところ月刊、週刊と雑誌のPC関係の本は購入していませんでしたが、一つ、また一つと情報源が無くなるのは寂しい限りです。 ただ、PC雑誌と言うよりも、スマホの雑誌… 続きを読む »

Linux初心者はコマンドの本をトイレに置け

投稿者: | 2015年2月18日

最近CentOSを始めました。というメールをもらいました。 脱windows仲間が増えていく感じでとてもうれしく思っています。 メールの中には「なかなかLinuxのコマンドが覚えられなくて困っている」という事が書かれてい… 続きを読む »

Linuxの専門書は暇な時に読むのが良いと思う

投稿者: | 2014年4月2日

ちょっと前にブックオフで安いLinuxの専門書を買ってきました。 「Fedora Core ビギナーズ バイブル」という2004年1月に初版で発行された本です。FedoraのVer1だった関係で3980円の本が200円程… 続きを読む »

参考書を探しにBookOffへ

投稿者: | 2012年4月28日

今日は連休初日だったので、ゆっくり起きてから、愛車のminiに乗りBookoffに参考書を探しに行きました。 参考書とかいっても、勉強の参考書ではなくて、Linux系の専門書なんですが、新書で購入すると2500円から35… 続きを読む »