こんなニュース記事が出ていました。
◆記事はこちら→誤り指摘相次ぐ 文科省、プログラミング教育に関する報告書を非公開に 「内容を確認する必要」
記事の一部引用です。
報告書は全172ページで、大日本印刷に委託して制作。ITを活用した教育を推進している諸外国のプログラミング教育の現状を把握し、国内の教員の指導力向上や児童・生徒の課題解決能力の育成に向けた検討のための資料とすることを目的としている。
10日の公開直後から、Twitterなどでネットユーザーが、報告書内に間違いが多く含まれていると指摘。文科省にも直接、「有識者の方々からご意見があった」という。このため、「内容を一部確認する必要があると判断し、現在精査中。確認が取れ次第改めて公表する」としている。
172ページもある印刷した報告書が間違いだらけ。
こんなのありですか。
間違いと言っても、多分誤字脱字ではありませんよね。
報告書は作り直しですか。お金があるところは違います。
大日本印刷儲かりますね。
IT知識の無い人達が勝手に作った報告書ですか。
文科省の有識者からもご意見があったって、作る前に稟議で回して確認しているのではないですか。それとも担当者の係長が勝手に作ったとか。
笑いを通り越してレベルの低さを露呈してますよね。
内容の一部を精査中って、あなた方読んでないのか?
すべて他人事のようですよ。
これではプログラミング教育以前の話になりそうですな。