一人遊びが大好きなおやじです。
よく「一人で居て楽しいですか?」とか
「一人で何やっているんですか?」とか言われます。
すると私は、「一人遊びは楽しいですよ!」と答えます。
何が良いのか?
それは、一人で好きな事を好きなだけ出来るからです。
その上、周囲に人が居ないので、気を遣う事もありません。
だから疲れません。
高齢者になって、一人ぼっちになっても大丈夫。
私も最初から一人遊びが好きだった訳ではありません。
友達や友人とくだらない会話をして過ごすのはとても楽しい。
しかし、ある時期からお互い仕事の関係、家庭の関係で会う事ができなくなる。
すると、段々と遠のいていってしまうんですよね。
離れていた間に、お互いの趣味趣向も変わってしまう。
すると、話が噛み合わなくなったりしてお互い気を遣うようになってゆく。
お互いがやっと時間を調節して会っても話が弾まない。
一緒にいる時間が少なくなると、その友人とは生きている時間軸が変わってしまうように思います。
パラレルワールドではありませんが、本当に生きている世界が違うように合わなくなる。
実際にとても仲が良かった友人でも全然会わなくなった人いませんか?
また、時間軸が戻ってくると急に町でばったり出会ったりする。
摩訶不思議なところがあります。
パラレルワールドって結構身近なところに存在しているのかも知れません。
そんなこんなで、お気楽な一人遊びになってきた訳です。
私の一人遊びの決り事です。
①家族や周囲の人に迷惑をかけない
②経済的に自分の出来る範疇で行う
③仕事を休まない
④家族の要望があればそちらを優先する
大した事はありません。普通の内容です。
④は嫌な顔せずに買い物など一緒に奥さんの意向を聞くというものです。
履歴書とかに「趣味・特技」とか記入する欄ありますよね。
大体の人は、「読書」とか「旅行」とか「スポーツ(野球)」とか書いています。
私の場合には「パソコン」とか「ドライブ・車」「音楽鑑賞」とか書いています。
私が中学生の時に、この欄に「コブラツイスト」と書いた友人がいました。
「特技」(とくぎ)の事を(得意技)と読んだみたいです。
みんなの前で読まれてクラス全員に笑われてしまいました。
趣味が「旅行」ってどうなんでしょう。
旅行好きな人は毎週でも旅行に行っているのでしょうか?
一度、「旅行」という趣味の人に聞いてみました。
すると、「毎週なんて行けないよ!、旅行雑誌とかパンフレット見て、次にどこに行こうか?考えたり調べたりするのが楽しいんだよ」と話をしていました。私は、「本とか雑誌を読んだりするのであれば、それは「読書」じゃぁねぇ?」と言ったところ「そうかも知れんな」と言ってました。
大体、年に2.3回しか行かない旅行を趣味と言えるのか?
例えば「将棋・碁」が好きな人、「音楽鑑賞」、「映画鑑賞」が好きな人、趣味が身近ですよね。
家に居てもやっていられるし、ちょっとした時間でも楽しめると思いますが、「旅行」はちょっとした時間では楽しめませんよね。
お金だけではなく、友人仲間が揃わないと出来ないゲームやスポーツを趣味と言えるのかどうか。
「野球」という趣味も「野球をプレイする」、「野球を鑑賞する」では意味が違う。
何か屁理屈のように思いますが、突き詰めて考えるとそうなりますよね。
趣味は趣味でも「外で遊ぶ趣味」と「屋内でも遊べる趣味」があります。
「音楽鑑賞」とう趣味でも「LIVEを見に行くのが趣味」という人もいれば、「レコードやCDを聞く、収集するのが趣味」という人もいますよね。私はどちらかというと後者の方でしょうか。
趣味の中でも「一人で遊べる趣味」というのが最高なんですよ。
一人ぼっちでも淋しくない。
時間を忘れさせる程、有意義な時間を過ごせる。
「俺は友達が沢山いるから一人で遊ばなくても平気」なんて言っていると段々と遊べる人が居なくなり、一人パラレルワールドに迷い込む事だって可能性があるのです。
今からでも遅くはない。
「一人遊びで楽しめる趣味」を見つけるべきです。