12月に入ると何かと忙しくなってきます。
今は20日先のクリスマスの準備とか飾り付け等でしょうか。
普通の会社であれば店舗を経営したりする以外はクリスマスなんて関係ねぇですよね。
しかし、店舗や学校関係、商店街等ではこの飾りを取付ける作業もしなくてはなりません。
見る分には綺麗ですが、取付は大変で面倒なんですよね。
そもそも、クリスマス用の電光関係の部品を保管しておかなければならないですし、それをどこにしまってしまったのかも分からない場合が結構あるんですよ。そしてみんなで捜索したりする。
そして高い位置に装飾するのも大変です。
これが終わって外すのもこれまた大変。誰も外そう!と言い出さない。
言った人が先頭になって外す作業をやらなくてはならなくなるからです。
外す時は来年また使う事を考えて外したりしないので、配線がグチャグチャ状態のまましまったりしている人が多いんですよ。
しかし、外さないと次のイベントである正月がやって来ない事になってしまいます。
「家は仏教だからクリスマス関係ねぇ!」と言っている人もいますが、こういう人ほどクリスマスプレゼントを奥さんや息子娘に買って帰ったりする人なんですよね。
たま~に、自宅をLEDとかで装飾している家を見かけますが、あの装飾は何なんですかね。
電気代を使ってまで見せたい何かがあるのか分かりませんが、付けたり外したりをする作業を考えると好きでなければ出来ない事だと思います。
どうしょうも無い話から入ってしまいました。
さて、この年末はボーナスとかで何か新しいパソコンや部品を購入する予定はありますか?
私は全然ありません!
最新のAMDのCPUとか値段の高いものであれば、それなりに欲しいとは思いますが、今買わなくてはならないという風には考えていないし、Core2Quadで十分事足りている状態なんですよね。
予備のHDDもある。
メモリも今動いているパソコンでは足りている。
ビデオカードもゲームに興味ないから要らない。
とりあえず遅い、速い、古い、は抜きにして必要な資材は揃っている環境なんです。
いつも年賀状印刷で困っていたカラー印刷も息子がカラーレーザーを買ったので借りれば良い。
この印刷が終われば、家で印刷をするという行為もほとんど無くなる。
現在の社会では、こんな感じでパソコン、IT関係の機器はとりあえず一通り個々揃ってしまっていて、新しい規格の機器や新しいOSなど出ない限りは、そのまま使う人が多くなるのではないかと思う。
ヘビーユーザーだった私でさえ、物欲が無くなってきている。
こんな状態だから、スマホに駆逐されていくのかと思います。
スマホはパソコンと比較して商品のサイクルが早いですよね。
もう1.2年で新しい機種になってしまう。
不便な事もどんどん改良されてきている。
パソコンは?と言うと・・・
キーボードで入力して、マウスで操作する。
変わった点はUSBで機器の取り外しが簡単になったこと。
モニターのケーブルが1本で済むようになったこと。
マウス、キーボードのケーブルが無くなった事くらいではないのか。
そうそう、windowsが前よりも使い難くなったという事も・・・。
ハード面では改良が進んでいるが、ソフト面では進んでいるとは思えないところがありますよね。
ちょっと前まではパソコンは一家に一台という事でした。
それがちょこっと進んで一人に一台という話になったりもしました。
でも現在の状況からすると、パソコンは何でも出来る高性能のマシンが一家に一台あれば十分。
他はタブレットやスマホを使えばよろしいという感じですよね。
そう考えるとパソコンの将来ってどうなるのか?
考えてしまいます。