ATOM搭載MBの使い道は(どのような使い方に向いているのか) –          おやじdemo_CentOSを使う
7月 042012
 

ここ何点かATOM搭載のMBを紹介してきましたが、値段は安く、スペックはまぁまぁということは分かったんではないかと思います。

自宅鯖で動画を扱うようなサイト作りをしない限りは、問題なく動作しますし、何しろ熱が少ないのでMB自体の寿命も長く、周辺機器にも優しいと思います。やはり、使い方はビジネス向け(オフィス中心な使用)にはもっと向いています。省電力という点にも会社の経費節減にもなります。

ハイスペックなWin7も魅力的ですが、このATOM自体があまり売れていない、評価が低いのかどうか。大体の方は家で鯖にはせず、普通にインターネットを使い、年賀状を作り、メールをする程度かと思いますが、このような環境であればATOMは最適なのではないでしょうか。

自作マシンを始めてやってみよう!という初心者の方にも向いているのではないでしょうか。最初からCPUは付いているし、メモリとHD、DVDなど接続するだけで動作します。これで慣れたらハイスペックな自作マシンを作り、このATOMにはlinuxをインストールして、自宅鯖にすれば良い訳です。Linuxを入れないまでもWindowsXPなど古いOSを入れてファイルサーバーでも良いのではないでしょうか。何しろ鯖にすると常時電源が入っていなければ意味がありません。常時接続はなるべく電気を消費しないマシンであることを普通の人は考える筈で、このような点でもATOMは生きてきます。

 

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください