人間関係が辛いのに何で社会と繋がっていたいのか?

投稿者: | 2024年9月3日

64歳と7か月のおやじです。

65歳まであと少しですが、本当に60歳から65歳って長く感じます。

私としては、65歳できっちり今の仕事を辞めたいと考えています。

どうすべきか?と一人で何回も考えていました。
多分、ご同輩の方々も同じではないでしょうか?

家の嫁さん、息子にも1年前程から「65歳になったら仕事を辞めて年金生活にする」と話をしておりました。

自分の希望としては60歳から隠居生活をしたいという気持ちでいましたが、FIRE出来る様な環境では無かったので65歳まで頑張ってきました。

63.64歳頃から身体の不調も増えて来たのも理由のひとつです。

身体の不調は、全て老化による現象だけではなく、ストレスによる事も多大に影響をしていると自分では思っています。

そりゃ、そうですよね。

長い間、会社勤めをして嫌な上司の下で働いてきたのですから、家の嫁さんが思っている以上の負荷を身体は受けてきたのです。

(男の場合には嫁さんにいちいち日頃のストレスについて話なんてしないですよね。)

老化してきている身体にストレスの鞭を与えるのはいかがでしょうか?
それこそ、老化をターボ化させるような気がしてなりません。

しかし、定年関係のニュース記事でYahooのコメント欄を読んだりしていると、「65歳以降も仕事は続けたい、社会と繋がっていたい」という人が結構います。

仕事と言っても、正社員、パート、アルバイトという立場があります。
週に2.3回のパート、アルバイトであれば何となく理解できます。

正社員として週5、週40時間を拘束された仕事は「私には無理ゲー」であると感じた訳です。

その他、正社員であれば仕事以外にも責任を問われる場面が出てきます。
段々と身体の不調が増えてくる中で責任も問われると非常に辛いし面倒である。

・あなたは社会と繋がっていたいですか?
・仕事(パート・バイト含む)をしていれば社会と繋がっていると思いますか?

私のアンサー(答え)は、・・・・・・

・別に社会と繋がっていなくてもへっちゃらです。ぼっち大好きです。
・仕事しているからといって社会と繋がっている訳ではありませんよ。
それはただの幻想です。(嫌な仕事をやらされているだけです)

そんな事よりも自分の生きていれる時間を考えた方が良いです。

毎回言ってますが、男の健康年齢は72歳前後です。
65歳で仕事を辞めても7年しか時間が無いのです。

その7年間を長いと思うか?

70歳まで働いていたら2年しか時間はありません。それで満足でしょうか。

社会の風潮として老いても働いている事を美化する傾向がありますが、こんなの金持ちが作り上げた奴隷制度を美化する言葉だと思います。

女性とか鵜呑みにしている方、結構多いですよね。

それが最初の「65歳以降も仕事は続けたい、社会と繋がっていたい」という美麗言葉に繋がってくる訳です。

老いたら引退するのは当たり前。
政治家も65歳過ぎたら引退した方がいい。

老いたら次は若い人に席を譲るべき。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください