これからの詐欺はAIが主流になる?

投稿者: | 2019年9月13日

AIと聞くと、『仕事を奪われる』と思っている人も多いのではないでしょうか。

もしかすると奪われるのは仕事だけでは無いかも知れませんよ。

と言うのも英国の企業でAIの会話に誤魔化されてし支払ってしまったという事件がありました。

AIで本人と同じような声で似た喋り方されたら分かりませんよね。
ターミネーターの電話と同じですよ。

話し方の特徴が本人特有のなまりがあったりしたら、家族でも無理でしょう。

それが会社であったら尚更ですよね。

高齢者をターゲットにするのであれば、声の質、話し方、だけではなく、大事な用件(お金の件とか)等する場合には絶対電話は使わないようにするとか、お互いのルールを決めておく必要性があります。

今のオレオレ詐欺にひっかかってしまった人の傾向としては、『まさか自分が引っかかるとは思っていなかった』と言う人が非常に多いんですよね。

まさか家の息子が・・・と焦ってしまう。

これから高齢者社会になり孤立して生活をしなくてはならない高齢者が増えてくれば、そこを狙ってくる悪い輩も増えてくるはずです。

最近では、カードを盗むとかすり替えるとか、現金を取りに行くとかと言う方法だけではなく、お金を持っているかどうかを調べて強盗に入るという強力に悪い輩もいます。

お金だけでは無く命だって取られる可能性があるのです。

自分の親が一人で暮らししているのは気になっている。
けれど、なかなか会いに行けない、時間が取れない。

そんな隙間を狙ってくるのが悪い奴らです。

電話がかかってくれば、暇だし淋しいからと営業の電話でも長話してしまったり、会話の中で家庭の事情も話してしまったりしている事だって考えられます。
少し呆けが始まってしまっていれば尚更危険です。

高齢者の一人暮らしの場合には、固定電話は解約して携帯電話だけにした方が良いでしょう。関係者以外の通話は出来ないようにしておくとかして・・・。

こんな状態の高齢者vsAIでは到底勝ち目はありません。
AIで無くても詐欺にあっているのに、AIになったらと考えただけでも恐ろしいですね。

そうなるとこちらもAIで対抗するしかない。

AIvsAIならまだ勝ち目はあるかも知れない。
でも、スマホも扱えない高齢者にAIなんて扱えるわけがない。猫に小判過ぎる。

AIでも呆けた高齢者の相手をしてくれる会話してくれるロボットとかどうですか。
同じ話を何回聞いても、怒らないでちゃんと話を最後まで聞いてくれるとか、何か病気とか熱があるとかした場合、関係者にメールで連絡するとか、スマホを使えなくても話せばやってくれるAIです。

高齢者にアレクサー!とか無理なので、おい、太郎とか!日本的な昔の名前のような感じかな。

結局は息子や娘が傍に居て、きちんと親を見ている会話をする事が重要なんです。
仕事と同様に時間を作って会いに行くようにしましょう!!

その時には、電話がかかってきた際の暗黙のルールを作り、話を理解してもらうようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください