何でも写真で語らせるのはどうなのか?

投稿者: | 2019年11月12日

写真を投稿して皆さんにいいねをもらう。
そんなスタイルの投稿ってどうなんでしょうか。

インスタ映えとか言って、出された料理の写真を掲載したり、あまり見た事がないような物を掲載したりしていますよね。

どこの店の何とかとか、どこの観光地の有名な場所とか・・・。
コンビニや色々な店舗で問題起こしてしまうような写真もありましたね。

インスタ映えするために迷惑行為も沢山やらかしているようです。

今は、スマホにカメラが付いているのでどこでもお気軽に撮影できてしまうのが良い事なのか悪い事なのか分からなくなってきます。

少し前はデジカメを持ってました。
デジカメの場合には、「写真を撮るぞ!」という気持ちで目的地や目的物に行って撮影していましたが、今はそんな気持ち無しに何気なく撮影が出来てしまう。

そのお蔭で写真のみならず動画も多く投稿されるようになりました。

ただ、写真だけ掲載して、その写真の真意と言うか意味合いと言うか説明が無いと言うか、そういう風に私は考えてしまいます。

写真だけ掲載すればいいねがもらえる。
簡単なので気軽に投稿。

写真で想像して勝手に考えてね。
そんな風にも感じられる。

そうなると、写真を見た人にとっては、勝手に悪意を感じる人から想像を発展させすぎてやばい状態になってしまう人も出てきます。

「俺は(私は)その写真をただ撮影しただけで意味はありません」
と弁明しても、そんな人ですから人の話なんて聞きません。
面倒臭い人にやられてしまいます。

芸能人だとわざと炎上させてカウント数を稼ぐ宣伝方法を使う人もいます。

では、普通の一般人ってどこまでが安全で良いのか?

「多くの人に見てもらいたい」
「沢山、いいねが欲しい」

多くの人に自分の写真や動画を見て欲しいのは理解できる。
安易に自分のプライベートを露出する写真や動画をお気軽に出してしまう若い子達です。

データを収集される事よりも、人の特定、場所の特定などされ易い写真等を出している。

若い娘さんがいるあなた、一度、娘さんに聞いてみてはいかがですか?

安易にやっているならば、「教育的指導」を。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください