2040年以降を予測してみた

投稿者: | 2022年9月9日

今は2022年9月です。

2040年と言えば約17年後になります。
17年では大して世の中変わってないだろうと考えますか?

私はこの17年間で世の中が変わっていくような気がしてなりません。

2040年になれば私は80歳という年齢になっています。
多分、仕事はせずに年金生活者になっています。(生きていればですが・・・)

どんな日本になっているのか(ここから私の勝手な予測です・・・・・)

日本国内は格差が一層激しくなっている。
一生懸命働いても税金で持って行かれる。
サラリーマンのほとんどが年収300万円~400万円前後になっている。

年金は70歳に支給開始に変更となり、企業も70歳まで雇用をしなくてはならなくなる。
60歳からの再雇用は10年間で年収は150~200万円程度になる。

このような状況から働かない人も増えてくる。
田舎で自給自足のような生活をする人が多くなる。

都市部は外人が多くなり、マンション等も外人が大多数を占めて管理組合が立ちいかなくなる。廃墟のようなマンションも増加する。

世界的な問題としては・・・

食料・水不足が深刻な状況になっている。

特に水。

地球規模で干ばつ地域と大雨の降る地域に分かれ、中国では干ばつ、欧州も干ばつとなり、水資源が豊かな国に移住する人が増える。

特に日本。

ただ、水源が海外資本に買収されている可能性もある。
北海道等は特に危険な地域。

食料では、干ばつ等の問題から生産量が減り、輸入に頼っている日本では深刻な問題となる可能性が高い。

食料不足になるという事は前々から分かっていたが、政治的に何もせずに放置をした結果、現在よりも生産量は減っている状態となっている。

よって、食料品・水の価格が高くなり、都市部では裕福な人間しか住めない環境となる。

金のない人、働きたくない若者は前にも述べたが地方に移住をして自給自足の生活スタイルになる。

作った作物の物物交換で生活するようになる。
良い意味で地方では若者のコミニュティーが出来上がる。
その影響で都市部から移住する若者が段々と増えていく。

地方と都市部では生活が雲泥の差になっていく。

結局、都市部は裕福な人、裕福な外国人だけが住むエリアとなり、日本人が少なくなる。

政治的には今と変わらず、裕福な人、外国人向けの政治となり、貧乏な日本人は地方に住むしかなくなってゆく事になる。

都市部に高齢者の介護施設は無くなり、全て地方になる。
介護職員は地方の人間を安く使わないと成り立たない状況になっているからだ。

一方、裕福な人、外国人は自宅で介護職員を専門に雇い24時間体制で面倒をみてもらう仕組みを利用する事になる。(利用料が高いため一般人は払えない)

・・・17年先の未来はあまり良く描けていませんが、世界的にも75歳以上の高齢者が増えて、今後減っていくであろう過渡期の時期であると思います。

高齢者が減り、若者が増えれば以前のような活気ある日本に戻れるチャンスはあります。

但し、問題なのは外国人の流入です。

日本が日本でいられるためにはある程度抑制すべきだと私は思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください