先週は雪が降ったり大変な週でした。
こちら関東の神奈川県では、土曜日・日曜日と晴れてとても良い天気でした。
気温も思った程、低くなくバイクに乗れる気温だと判断しました。
先ず土曜日ですが、整備されて戻ってきたバリ子のシートカバーを外し、前日の雪で湿っていた車体を乾燥させておきました。シートカバーって結構蒸れるんですよね。これ以上車体の錆を増やしたくないので養生だけはきっちりやるようにします。
そして、日曜日のためにいつもの手入れをしておきます。
オイルのチェックやネジの緩みがないか、液体は漏れていないか等など・・・。
冷えたエンジンでしたが、チョーク無しで一発始動しました。
2000回転程をアクセルで2.3分保ってから解放すると、1000から1200回転程のアイドリングになります。これは通常の1500回転よりも暖まっていない事で回転数が低くなります。
私は、バリオスの冷却時のこの低いアイドリング音が好きなんですよね。
キャブレターの同調が合っているとゆっくりとしたリズムを刻んでいます。
ボッ・ボッ・ボッという連続音です。
エンジンが暖まってくると、1500から1800回転程に回転になりますが、そうするとボボボボッという連続音になります。
1000回転前後のアイドリング音が好きななので、常時この回転数を保てるかというと保てないんですよね。乗って暖まった状態でこのアイドリングに合わせると走って止まった時にストールしてしまう可能性が高くなります。バリオスの場合には、走っていてアイドリングが1400~1800回転に上がったり、下がったりする場合もあるので、基本形の1500回転に合わせておいた方が無難です。
1.マフラー(サイレンサー)の交換
2.グラブバー(後席用)の取り付け
3.ブレーキホース交換
4.ウインカーをLEDに変更(リレーも交換)
5.ミラーを武川ポリゴンミラーに交換
こんなところでしょうか。
ウインカーは純正でも良かったのですが、LEDのウインカーが安かったから。
そしてミラーは純正品だと後ろが見えにくいから交換しました。
形状も六角形?で似合うと思ってます。
なにしろ後ろが普通に良く見えて安全です。
部品代としては、2.3000円なので大した事はありません。
マフラーはヤフオクの中古品で純正のマフラーを切り取って取り付けるタイプのものです。
いわゆる汎用60.5パイマフラーです。
音は純正よりも静かかも知れません。形も純正に似ていて違和感ありません。
こちらは、4000円でした。
本当はフルエキのマフラーが欲しいのですが、さすがに値段が高いです。
グラブバーは後席に荷物を積む場合にはあると便利という点と付いていた方が見栄えがいい?そんな感じで取付ました。こちらは新品で5000円程度です。
最初の年式相応のやれた熟女パブのようなイメージから、少し開放されたように思います。
エンジン音の軽く、喜んでいる様子。
バリ子の改造はまだまだ続く・・・・。