部品精度が高く壊れにくいPCがあれば需要はあると思う

投稿者: | 2017年11月7日

今日も良いお天気です。
今までの天気は何だったのという感じです。

朝夕は寒くなるが昼間は20℃を超えていて暖かいですよね。汗がでるくらいです。

そう言えば、土曜日にヤビツ峠を走った時に、こちらでは22℃の気温でしたが、ヤビツ道中は14℃という気温でした。山の中でトンネルに入ったりするとヒンヤリします。これでは平地で10℃位だとヤビツでは2.3℃という事ですよね。

バイクでヤビツ峠走るのも凍結が怖いので今月一杯あたりでしょうか。

今乗っているバリオスA2型ですが、マフラーはノーマルのサイレンサーをぶった切って汎用サイレンサー60.5パイを取付けています。(某オークションの中古品です)この60.5パイって難しい表示方法ですが、単純に60.5センチという事です。パイ=直径という意味なんですよね。250ccの排気量で60.5パイのエキパイが付いているのは結構太いようで、大型車も60.5パイが多く、その関係で大型車に取り付けられるマフラーがバリオスにも取り付け可能であるという事です。

ただしバリオスⅡはエキパイの太さが変わって細くなり、50.8という直径になっているようです。
50.8パイはCB400SFとかもこの大きさらしいです。

最近走っていて自分のバイクが静か過ぎて他のバイクが走っていると回転数が分からなくなる時があります。バイクもある程度、音が出ていないと操作性も悪くなるのかも知れません。

そこでサイレンサーの変更を考えています。
低速時は静かで高回転時には良い音がするマフラーが欲しいと思っています。

族車のようなバリバリ音は元々好きではないので、規定に合った93dbくらいの抜けの良いマフラーを探しております。(もちろん安物ですけどね)

今週は土曜日が仕事なので、日、月と連休になります。
今日が過ぎれば後4日の我慢となります。

さて、昨日はF社の安物Book型パソコンについて書きましたが、使っている方どうでしたか?

俺の会社のパソコンも同じような機種だけど、やっぱり良く壊れる。とか
HDDを何度も入れ替えているよ。という人もいるのではと思います。

このハードディスクのメーカーであるSeaGateですが・・・・
最後まで真っ当に使い切った覚えのないメーカーです。触るとやけどしそうだし・・・
それも1.2台ではありませんよ。買って次の日に逝った物もありましたから・・・。
絶対に大安売りしていても、このメーカーの製品は買う気になれません。

私だけなのかも知れませんが・・・。
安物買いの銭失いとはこの事言うんだなと。

では良い部品とはどんな品を現すのか?

HDDやメモリやマザーボード、ビデオカード、DVD-ROM色々と部品はありますが、やっぱ耐久性が高いのは良い製品だと思います。一言で言うとヘビーデューティー。

逆にダメな部品は直ぐに壊れます。
DVD-ROMやCD-ROMなんて、年中壊れて認識しなくなったり動かなくなったりしますよね。

この耐久性が高い部品はいつまでも壊れないので長い時間手元にいる。
時々、それを見ると「お前、頑張っているよな!」って声を掛けたくなります。
部品の外見は黄ばんだり埃まみれになっているが健気に動作している。

部品価格が高くなっても日本製クオリティで作れば需要はあるのではないかと思ってしまう。

精度が高い壊れない(壊れにくい)パソコンがあれば、絶対に必要な業務で購入すると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください