windows7のパソコンどうしてますか?

投稿者: | 2020年1月26日

1月14日にupdateが終了win7ですが、皆様どうしていますか?

私の家のパソコンでは私のデスクトップpcがwin7のままです。
というのも引っ越してからは押入れの中なんです。

もっぱらノートPCのwin10とLinuxーmintで十分なんですね。

今後はLinuxに入れ替えるかにしようと考えています。

ただ、家の作業用PCとしてはwin7のままでも十分ですし、ネットに繋がらなくても作業する事は可能なのでそのままでも良いかなとも思っております。

ただ、win7しかPCを持っていない人はwin10にした方が懸命です。

win7のPCでも旧型でメモリも2GB以下、CPUもceleronとかAtom、pentium-dualcore等はちょっと厳しい感じがします。まだメモリを追加出来たり、CPUを交換できるマザーボードであれば良いのですが、部品を交換したりする面倒さを考慮すると安い中古のPCを買った方が安く済む場合もあります。

狙い目は前の記事にも書きましたがCPUがcorei7です。
多分、中古で第2、第3世代のCPUが出回っているはずです。
windowsを使う場合にはやはりcorei7の能力は高いと思います。

そしてLinuxに入れ替えを考えている人。

何度もLinuxをインストールしたり使っている人は問題ありませんが、やはりwindowsとは似ていても非なるものです。インストールする事自体は簡単であってもネットワークの設定や自分が使い易い環境にするにはある程度勉強も必要となります。

ただ、PCを弄るのが好きな人には向いていると思います。
デスクトップにしなくても自宅のサーバーにしたりする事もできます。
悩みながらも勉強したい人向けでしょうか。

インストールして直ぐにwindowsと同じように使いたいと思ってはいけません。
あくまでもLinuxを覚えたい、勉強したい人向けでしょうか。

そして最後にwin7をそのまま使う人。

updateが終わったからと言っても使えなくなる訳ではありません。
今までと同様に普通に使えます。

ただし、今後時間が経過するに危険度が増してきます。
外部からの攻撃を受けやすい状態になっていくという事です。
ただ、外部と繋がっていなければ問題ありません。

インターネットに繋げない環境設定をしておけば良いのです。

今の時代、ネットに繋がっていなければ動画もニュースもブログも出来ません。
wordやexcelやるぐらいならこれで十分です。

家のデータ(例えば、音楽ファイルや動画ファイル、個人情報など)を保管して使いたい時だけ電源を入れて見たり調べたりするPCの使い方としては最適でしょう。

何しろインターネットに繋がっていないPC程セキュリティ最強なPCはありません。
大事なデータがある人は危険なPCに保存せず、このようなPCだけにデータを保存するのが一番です。

現代はスマホ中心のネット社会になっています。
スマホの中にも大事なデータが沢山あるはずです。

危険なスマホの中にデータをそのまま放置しないで、ネットに繋げていないwin7を家族のデータバックアップ用にするのも良いかと思います。

古い、役目が終わったPCでも何かに役立つ事があります。

直ぐに捨てないで第2の生き方をPCに与えてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください