こういうタイプの人は自分勝手な人が多いです。
私の上司もその一人です。
土曜日、日曜日、仕事の終わった夜でも平気で電話、LINEをしてきます。
相手の事を考えない、考慮しない、そういうタイプの人です。
自分が言いたい、知りたい、分からない事を直ぐに人に聞こうとする人です。
見ていると自分で分からない事を調べる事をしないんですよね。
今はGoogleとかで検索すれば殆どの事が分かります。
昭和時代にイケイケだった人間とスマホ・携帯ばかり使っている人に多いように思います。
上司であれば無視する事も出来ない。
連絡があっただけで気分的に嫌~な感じになります。
別に休日ならば焦って返事をしたり電話に出たりする事も必要無いのですが、出なければ「何していたんだ?」と仕事中のような高飛車な態度に出ます。
こういう風になるのが嫌で皆さんも応答してしまうのではないでしょうか。
少し前に繋がらない権利という言葉がありました。
でも一向に繋がらない権利が当たり前のようにならないのはどうしてでしょうか。
・少しぐらいは仕方ないと思っている
・嫌われたくないから
・後々、文句言われたくないから
会社員であれば色々と考えてしまいますよね。
でも、どこかで線引きをしてもらわないといつどこかで、そういうタイプの人と出くわす可能性だってあるんですね。
時間外の連絡を拒否は難しいという人が62。4%もいるんです。
対策ですが・・・・
これは個人でやると上司に嫌われてしまう可能性が高いため、連絡用のツールで対応が必要なのではないでしょうか。
例えば・・・・
・LINEは人に依って土日の配信を停止出来るようにする
・メールは迷惑メールのように選択してアドレスを土日受け取らないシステムにする
・電話も休日に仕事関係者には繋がらない仕組みにする。
というような感じでしょうか。
先ずは上司の人達の意識を変えない限り難しいという面が大きいと思います。
だから連絡用ツールでの設定を可能にするのが当たり前の風潮にした方が良い。
自分が世間からずれている事を理解させる必要性がありますよね。
無理やりメールやLINE、電話をしたい時には費用がかかる仕組みにするとか・・・。
掛ける人送る人から送られた人へPayPayマネーが100Pかかるとか・・・。
放っておいて欲しいシステムが欲しいところです。