ヘッドライトの黄ばみ取り –          おやじdemo_CentOSを使う
1月 122024
 

私の家の乗り物は自動車(ワゴンR)とスクーター(アドレス110)、その他自転車があります。

家の近くは自転車を使い、仕事に行くのはスクーターを使い、買い物や家族で出掛ける場合には自動車を使うような感じです。

殆ど、自動車は家の奥さんが乗っているのですが、女性の場合には掃除ってしないんですよね。
外装が汚れようが、内装が埃だらけだろうが関係ありません。

ただただ、私が洗車するのを待っているだけです。

私もそれを知っているので汚れた自動車を見ても見ぬふりをしています。
しかし、私も甘いのか、いい加減汚れると仕方無く私が洗車をする事になります。

洗車をする事でワイパーのゴムが痛んでいたり、車に傷を付けたのも分かります。
(乗っていれば分かると思うのですが・・・・)

女性には車の管理メンテナンスは難しいようです。

・オイルの量の調べ方も分からない
・ウインドウォッシャーの水を入れる場所も分からない
・タイヤの空気圧も不明

こんな奥さん達が公共の道路を沢山走行しているんですね。

大体、家の奥さんはボンネットの開け方も知らない状態です。
「誰にも教わって無いから知らない」とのこと。

う~ん、それは自分で調べるかマニュアル読んで確認すべき事項でしょうと思うのですが、その理屈が通用しないのも女性です。

面倒な事は男が全部やればいい、そういう考え方なんですね。
挙句の果てには、オイルを買ったり、ワイパーのゴムを買ったりする費用も男が出す。

一言で言うと「面倒でケチな生き物です」

さて、車の掃除をしているとアルミがくすんでいたりします。
金属部分は水に濡れたりすると曇ってきて輝きを失っていくんですね。
車だとアルミホィール等に白錆びが発生したりしてしまいます。(こうなると非常に大変)

これはバイクも同様です。

バイクの方が雨ざらしにすると傷みや金属の錆、くもりが酷くなってきます。

そこでバイクや車の金属部分を磨くアイテムが必要になります。

それが、コンパウンドです。
コンパウンドと言うと塗装面の傷取りというイメージがありますが、金属磨きもOKです。

コンパウンドでは、液状になって使い易くて安いピカールとか有名です。

これを金属の曇った部分や鏡面にしたい部分に塗って布で擦ると光ってきます。
ピカール等はヘッドライトの黄ばみ取りでも私は使っていました。

ピカールの他にも色々なメーカーから同じような金属磨きのツールが販売されています。

値段的にはピカールが安くて効果もあると思います。

私は現在ブルーマジックというコンパウンドを使っています。
海外製品で一つ2000円前後でamazonで購入できます。
(下記にamazonリンクを貼っておきます)

これは磨いた後にその部分に皮膜を作ってくれるので表面がツルツルとなって保護してくれます。
ヘッドライト磨きには最適なアイテムかと思います。

バリオスがあった頃には、このブルーマジックでエンジン周りをネチネチ磨いていました。
やはりアルミ部分は鏡面のように光っている方がバイクは美しく見えますよね。

この間、アドレス110もブレーキレバーが曇っていたのでブルーマジックで磨きました。

こんな感じになって光っています。
面白いように光るので皆さんも自転車とかバイクとか磨いてみてください。

新春ですからきれいな乗り物に乗って出掛けましょう!

 

★amazon 商品リンク
・ピカール    https://amzn.to/47wKwt8
・Bマジック https://amzn.to/3NXMawM