予備機にはLinuxが最適 –          おやじdemo_CentOSを使う
3月 312022
 

MicroSDカードが読み込めないWindows10です。

普通のSDカードは挿入すればすぐに認識しますが、アダプターを取り付けたMicroSDカードはうんともすんとも言いません。

アダプターが悪いのか?
ノートPCに付いてるSDカードリーダーが悪いのか?
Win10のドライバーが悪いのか?

試しにLinuxで確認してみました。

手始めに古いX40から・・・・

OSは豆Linuxです。(Linux-BEAN)

SD・・・・・・・・・・・普通に認識します。
MicroSD・・・・・・・・・普通に認識しました。

おいおい、こんなに古いLinuxなのに読み込めるでないかい。

Linuxのファイルシステムの方が安定しているんでしょうかねぇ。

ちなみにX200のLXLEも認識しました。

腹立つなぁ。
windows10は・・・・。

結局、MicroSDカードをX40に入れ、復活させた外付けHDDからMP3の音楽ファイルを移動させました。

このMicroSDカードは少し前に購入した中華製ラジオで聴こうと思ったものです。

容量は16GBあるので結構な量のアルバムが入ります。

よくよく考えたら、Windowsだけのパソコンしか無かったら作業が出来なかったという事になりますよね。

旧型PCでも構わないので予備にLinuxPCを作っておくのも必要かと思います。

今回のHDDエラー事故といい、SDカード読み込まない事故といい、面倒な事が重なる時は重なるように出来ているのが世の中です。

ただ、windows10で読み込むのを諦めた訳ではありません。

今後、対応が分かり次第、皆様にはお伝えしたいと思います。