これからの空調システムについて

投稿者: | 2021年1月18日

緊急事態宣言が出ても感染者は一向に減っている訳ではありません。 都内などでも昼間は普通の日と変わらない人が出ていたりしています。 休日に家でじっとしていられない人達。 その結果、じわりじわりとコロナが身近な人に感染してい… 続きを読む »

スマホの通信料を安くさせるのに・・・

投稿者: | 2021年1月15日

いつの間にか「安いプラン」を作る事に置き換わってますね。 スマホの通信料・・・・ ★料金高い⇒安くしろ⇒検討中⇒ドコモ安いプラン出る⇒どこのキャリアも同じプラン作る スマホの料金が高いのだから今使っている他のプランも含め… 続きを読む »

在宅ワークが合う人・合わない人

投稿者: | 2021年1月14日

緊急事態宣言が出て在宅ワークになった人も多いかと思います。 在宅ワークに戻ったといった方が正しいでしょうか。 しかし、この自宅で仕事をする形式が合う人・合わない人がいるようです。 ★合わない人の理由 ・ワンルームで部屋が… 続きを読む »

2021中古パソコン買う場合の最低スペックとは

投稿者: | 2021年1月11日

windows7が終了した事で中古PCも種類が多くなり安価になっています。 これはデスクトップに限らずノートパソコンも同様です。 中古PCと言えば、今まで発売されたパソコン全てになる訳ですが、いかんせん安くても買ってはい… 続きを読む »

ギルドデザインショート管の錆取り・塗装作業-1

投稿者: | 2021年1月11日

緊急事態宣言になってしまいました。 家族で出掛ける事はコロナ禍になってから殆ど無いので全然問題はありません。 ただ、強力な新型コロナウイルスが日本にも侵入してきた事が心配です。 感染力が強い上に、症状が重くなり易いのかど… 続きを読む »

在宅ワークとファイルサーバーについて

投稿者: | 2021年1月8日

windows7の更新が終了して、会社に沢山の不要なPCが私のところに来ました。 理由は、「使えるのかどうか判別するため」です。 つい昨日まで使用していた物なので使える事は使えます。 但し、安全と故障については責任をもて… 続きを読む »

非常事態宣言が出ても我々の生活は変わらない

投稿者: | 2021年1月7日

とうとう第2弾の非常事態宣言が出るようです。 海外でロックダウンしている国も多かったのに、GoToなどやっていた事で人の移動が増え、感染者が増えてしまった。 色々と言いたい事は皆さんあるかと思います。 しかし、最後は「自… 続きを読む »

家でも聴けるJAZZとは・・・

投稿者: | 2021年1月5日

首都圏は早くて8日にも「緊急事態宣言」が出されそうです。 そうなると会社では在宅勤務になる人が増える事になるでしょう。 それでなくても正月もどこも行かずに家で過ごした人も多いのに、日本列島1億人お宅計画とでも申しましょう… 続きを読む »

朝の通勤通学で手が凍えてしまう人は・・

投稿者: | 2021年1月5日

年末辺りから一気に寒くなってしまいました。 この正月も寒気で昼間バイクに乗っていても辛い状態でした。 そして仕事が始めれば・・・・・ 朝方の気温が低い時間帯にバイクに乗らなくてはなりません。 バイクのグリップやブレーキレ… 続きを読む »

アドレス110(CE47)のアイドリング安定しました!

投稿者: | 2021年1月4日

この年末年始の休みを利用して問題となっている、「エンジンを掛けると回転数が高くなる」現象を徹底的に調べてみる事にしました。 ★状態 ・エンジンの始動性は良いがアイドリングが異常に高い ・距離を走ってもアイドリングが高いま… 続きを読む »