バイクのリアボックスについて –          おやじdemo_CentOSを使う
10月 222020
 

アドレスのメンテの話を書きましたが、ついでにリアボックスの話も続けて書こうと思います。

さて、バイク乗りのあなたはリアボックス派ですか?

私は以前から格好が良く無いと感じで否定派なんですね。
乗っていれば分からないけど見た目がイマイチに見えませんか?

現在乗っているアドレス110にも中古で購入した時にボックスが付いていたのですが、家の嫁さんが「格好悪いから外しなよ!」の一言で外したという経緯があります。

確かに付けている時はヘルメットやらカッパやら入れるのに苦労はしませんし、どこに行くにも余計に荷物を積んでいける頼もしい面もあります。

外したもう一つの理由は、ボックスを取り付けるためのプレートがアドレス110の標準の取付穴に適応しておらず(多分、古いボックス)無理やり棒状のステーで取り付けてあった事、下から覗くと留め方が汚く見えた。

これが影響してかちょっとした段差でもボックスがガタガタと揺れるのである。
ちょっとした音なら気にならないが嫌な音なのである。

しかし、通勤で毎日使うようになってから格好よりも実をとらんといけないか?という風に思うようになってきた。

今年のような雨が夕方急に降ったりするために、雨具をバイクに常時搭載するスペースやこれからの寒さのために防寒服を入れておけるスペースが必要に感じたからである。

シート下のスペースはフルフェイスのメットを入れて満杯である。
メットを外に出しておくのも雨が降ったりして心配なのだ。

これを解決するのはリアボックスをもう一度取付るしかないと考えた。
使っていれば使っているなりの不自由さがある。

中途半端に古いボックスがある為に、新品を買うのも気が引ける。
値段的にはそう高い物では無いがどうしようか悩んでいる。

古いボックスのステーを改良して上手く取り付けるか?
新しいボックスを買う事にするか?

段々と遠出できるような仕様になって行くような気がする。

ふと思ったのは最近はSSバイクから原付までリアボックスを取り付けているバイクが多い事である。

私が若かりし頃には格好優先であまり取り付けて走っている人はいなかった。
そう考えるとバイクは荷物を保管するスペースが無い分、それを補うために格好よりも実を取る事を第一に考えている人が多いんだなと感心したり・・・。

それに引き換え、還暦過ぎたおやじがリアボックスの取付で格好悪いのどうので悩んでいるのもちょっと恥ずかしくなってきたな。

自分が乗っている時にはボックスは自分から見える訳ではないし、不要な時にはボックスを外しておけば良いだけである。

古いボックスを上手く取り付ける方法を考えてみようと思う。

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください