休みが終焉を迎えるとブルーな気分(まだ2日あるぜ)

投稿者: | 2014年1月3日

この年末年始が9連休の方は多かったと思います。
残りはあと2日しかありません。
休みが始まる前はuki-ukiだけど終わる頃はブルーですよね。

正月休みに皆さんは何をしましたか?

このブログを読んでくれている方々は家でPCライフを満喫していたのではないでしょうか。Linuxに挑戦された方は上手く出来上がっていますでしょうか。それとも設定が出来ずに困っている事などありますか?最初は誰でも扱い方がwindowsと違うので悩むところはありますが、これは左ハンドルの車と同様、使っている脳みその位置が違うのではないでしょうか。使っていない部分ですから鍛えなくてはなりません。とりあえず諦めずにじっくり考えてやってみる事です。

後、2日ありますからね。

CentOSにしろubuntuにしろセッティングがバッチリ合えば本当に扱い易いOSになります。
そして、徐々にwindowsからLinuxへシフトして行けば、あなたも脱windows派です。家からwindowsが無くなるという事は無いにしろ、パソコンが今までと違った使い方が出来ると思います。sambaを設定して自宅内のファイルサーバーでもOKですし、家の中だけのLocal設定でもサーバーの勉強にはなるはずです。一つ一つの設定を焦らずゆっくりと自分が理解するように覚えながら進めてください。

そして大事な事はノートに記すようにすることです。

とりあえず出来上がったら、毎日触るだけです。

触っている内に段々と扱い方が分かってきます。

難しい設定やサーバー設定などは慣れてきてからでも大丈夫です。desktopであれば、インターネットに繋がる、見れる、DVDがちゃんと見れる、youtubeも見れる、音も聞こえる、文字も滲み無くきれいに表示される。というところまでくれば完璧です。windowsのマシンがあればwindowsからTeraTermを使いSSHで遠隔操作が出来るようにしましょう。SSHの設定自体はそんなに難しくないので、ここまではやってみましょう。TeraTermは窓の杜とかでダウンロードしてください。

ここまで出来るとwindowsから操作が可能になるので面白くなります。最初はパーミッション(属性)や実行権、所有権などでファイルの扱いが難しいかも知れませんが、私にも出来ましたから皆さんも挑戦してファイル操作が端末から出来るようにして欲しいと思います。

サーバー設定されている方は、セキュリティ面、iptableの設定なども考慮してください。

今はサーバーを立ち上げると直ぐに攻撃してきます。「まだ立ち上げた事なんて分からないだろう」と思っている人、それは大間違いです。どこからともなく察知して奴等はやってきます。中途半端の設定ではWANに接続をしないようにしてください。知らない間にスパムメールが配信されるか、サーバーが乗っ取られているかも知れません。初心者の方はSSHはローカルだけしか認めない設定にするようにしてください。IDやパスワードもよくある名称、番号、サイトから察知されそうな記号などは止めるようにしてください。もし、そういうIDであれば、違うIDに変更してください。

この2日間で満足のいけるマシンに仕上げてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください