初めて –          おやじdemo_CentOSを使う
1月 032014
 

この年末年始が9連休の方は多かったと思います。
残りはあと2日しかありません。
休みが始まる前はuki-ukiだけど終わる頃はブルーですよね。

正月休みに皆さんは何をしましたか?

このブログを読んでくれている方々は家でPCライフを満喫していたのではないでしょうか。Linuxに挑戦された方は上手く出来上がっていますでしょうか。それとも設定が出来ずに困っている事などありますか?最初は誰でも扱い方がwindowsと違うので悩むところはありますが、これは左ハンドルの車と同様、使っている脳みその位置が違うのではないでしょうか。使っていない部分ですから鍛えなくてはなりません。とりあえず諦めずにじっくり考えてやってみる事です。

後、2日ありますからね。

CentOSにしろubuntuにしろセッティングがバッチリ合えば本当に扱い易いOSになります。
そして、徐々にwindowsからLinuxへシフトして行けば、あなたも脱windows派です。家からwindowsが無くなるという事は無いにしろ、パソコンが今までと違った使い方が出来ると思います。sambaを設定して自宅内のファイルサーバーでもOKですし、家の中だけのLocal設定でもサーバーの勉強にはなるはずです。一つ一つの設定を焦らずゆっくりと自分が理解するように覚えながら進めてください。

そして大事な事はノートに記すようにすることです。

とりあえず出来上がったら、毎日触るだけです。

触っている内に段々と扱い方が分かってきます。

難しい設定やサーバー設定などは慣れてきてからでも大丈夫です。desktopであれば、インターネットに繋がる、見れる、DVDがちゃんと見れる、youtubeも見れる、音も聞こえる、文字も滲み無くきれいに表示される。というところまでくれば完璧です。windowsのマシンがあればwindowsからTeraTermを使いSSHで遠隔操作が出来るようにしましょう。SSHの設定自体はそんなに難しくないので、ここまではやってみましょう。TeraTermは窓の杜とかでダウンロードしてください。

ここまで出来るとwindowsから操作が可能になるので面白くなります。最初はパーミッション(属性)や実行権、所有権などでファイルの扱いが難しいかも知れませんが、私にも出来ましたから皆さんも挑戦してファイル操作が端末から出来るようにして欲しいと思います。

サーバー設定されている方は、セキュリティ面、iptableの設定なども考慮してください。

今はサーバーを立ち上げると直ぐに攻撃してきます。「まだ立ち上げた事なんて分からないだろう」と思っている人、それは大間違いです。どこからともなく察知して奴等はやってきます。中途半端の設定ではWANに接続をしないようにしてください。知らない間にスパムメールが配信されるか、サーバーが乗っ取られているかも知れません。初心者の方はSSHはローカルだけしか認めない設定にするようにしてください。IDやパスワードもよくある名称、番号、サイトから察知されそうな記号などは止めるようにしてください。もし、そういうIDであれば、違うIDに変更してください。

この2日間で満足のいけるマシンに仕上げてください。

12月 182013
 

仕事でもPCを使いますし、個人的にもサーバー管理やブログを更新したりとソフトからOSから沢山の知識を身に付けなくてはなりません。

私もようやくCentOSやScientific-Linuxが多少扱えるようになった程度で、自分でプログラムを作ったり出来るレベルではなく、サーバー用のソフトの設定やブログの設定をするための知識程度しか無いと自覚しています。なんてたって1年半前にはWordPressだって触った事の無かったおやじですから。それが、毎日分からないながらもCentOSとWordPressに触れている内に多少なりとも見れるブログになった訳です。(まぁ中身の内容には問題があるかも知れませんが、Linux関係のブログで小難しい事を書くよりも楽しい、面白いという事をお伝えする事を目標にしています)

世の中の人の中では、とても沢山の知識を持っていて、パソコンを扱えば機械と対話できるような神的な人もいますよね。私なんぞいくら努力しても、そんな領域まで辿りつけません。絶対に・・・。

でも・・・・・
大事な事は自らが覚えたい、身に付けたいという気持ち
・・・・・・・・
ではないでしょうか。

そういう気持ちがあれば、自分で専門書を調べ、作業してみて、失敗して、ネットで調べ、を繰り返していく内に正解に辿り着くというようなイメージかと思っています。私の場合には、ブックオフで安い専門書を購入してきて、読み、自分で先ずはやってみます。そこで分からない事や出来ない事を今度はネットの先人の方々のサイトに行き調べた上でやってみます。

簡単に出来る設定から、何度やっても出来ない設定とかあります。
でも、そこで逃げちゃいけない。

逃げちゃだめだ!逃げちゃだめだ!逃げちゃだめだ!

nige
エヴァンゲリオンの初号機搭乗員シンジと同じです。

ここでダメだから投げ出してしまうと先がありません。逆に難しいという気持ちだけが残像のように頭に残ってしまい、それから触りたくなくなります。別に出来ない事は直ぐに解決しなくてもいいんです。明日またやれば出来るかも知れない。頭がスッキリしている時になぜ出来ないのか?考えてみて、見方を変えると簡単に出来る事も沢山あります。煮詰まってしまっている時には休息して違う事をするようにしましょう。

身近にLinuxの達人が居れば色々と分からない事は聞けますが、なかなか達人はいません。
私の50年間付き合った人達の中でも1.2名でしょうか。その人の性格を思い出すと、やはり自分で独学で調べ、パソコンに向かい、会話するように勉強するような人でした。何でも人に聞けば良いみたいな考えだと、一時的に会得したように感じるだけで、揮発メモリと同様で、電源OFFにすると、すっかり忘れています。苦労して覚えた事は忘れないという事ですよね。

これから年末にかけてLinuxやろう!、CentOSをインストールしよう!と思っている方は、諦めずに壁にぶつかっても自ら解決するぜ!というような心意気でやって欲しいと思います。

先ずは、一歩踏み出さないと先に進まないですから。

12月 152013
 

メールを頂きました。内容は、私があまりWindowsの投稿等あまり書かないし、Linuxの話が多いのでWindows嫌い派ですか?という事なんですが。

私的には「Windowsは嫌いではありませんが好きでもありません」

何しろ、Linuxという無償でソフトやOSが提供されていて、私の仕事や遊びで使う一通りの事がLinuxで出来るようになっているので、あえてお金を出してまでWindowsを購入しようと思わないだけです。

WindowsのOSは世界標準?なので、扱い易さやインストールのし易さ等優れていると思います。そこはお金を出して購入(インストールされている)しているのですから、当たり前と言えば当たり前なんですけどね。「俺はゲームが出来ないと困るからWindowsじゃないとダメ」という人は、それはそれで良いと思っています。

私の場合は、1年半前にATOMサーバーを組み立てて、Linux(CentOS-6.3)をインストールをしてから、毎日のようにLinuxを触ってきました。最初はWindowsから遠隔操作をして設定していましたが、出来上がって後に、Linuxのデスクトップも使ってみようと思い、ubuntuやScientific-Linuxなどインストールして使いました。最初はやはりWindowsを使う頻度は高かったのですが、MP3で音楽を聞いたり、動画が再生出来るようになったりすると、段々と扱い易くなってきて、現在は、x40にはScientific-Linux5.9を入れ、E350にはCentOS6.4-64bitを入れ、古いMBのCore2Duo-E6600にはScientific-Linux-6.4-64bitがインストールされています。(この他にはpuppy-linuxがあります)

こんなに色々なLinuxが増えるとは思っていませんでしたが、面白いと思った時には、WindowsがインストールされていたパソコンにLinuxを入れていました。最初に扱ったLinuxがRedHat-Linuxだったので、CentOSやScientific-Linuxは自分としては扱い易く、ubuntuはDebian系なので設定とかやりにくいという面もあります。全てのデスクトップはgnomeを使っています。

私はLinuxを50歳過ぎてから勉強を始めましたが、今までWindowsだけ使っていたのとは違い、サーバーの設定やLinux関係のセキュリティ等興味が沸いてきて、休日は何も無ければ一日、パソコンに向かってサーバーの設定やら試しています。オヤジの趣味としては悪くないと思うし、今後、時間が空いたら何をしようか?とか考えています。高齢者の無趣味が一番良くない事だと思いますし、そんなにお金がかかる趣味でもありませんからね。

このブログを読んでくれている方々はパソコン好きな若い人も多いかと思いますが、早くLinuxを勉強しておいた方が先々楽しいパソコン・サーバー生活がおくれると思うし、仕事でも役立つところがあるはずです。それに無償でOSは手に入れられて、サーバー用のソフトも無償ですから勉強しない手は無いと思っています。

現在はXPのサポート終了も近くなってきているので、ここはファイト一発!Linuxをインストールして、この年末年始の休みの間にサーバーを作るとか、使い易いデスクトップのLinuxマシンを作るとか良いのではないでしょうか。