都内の役所や企業は他地域に分散した方が良い

投稿者: | 2018年1月24日

皆さん、雪大丈夫だったでしょうか。
今日は降ってから三日が経過しましたが、家の方は日陰以外は少なくなりました。

日陰の道は雪が残り溶けた水で道路が凍結していてとても危険な状態です。

歩いている時もバイクに乗っている時と同じように路面の状況を見ながら凍結している箇所は避けてゆっくり歩く方が安全だと思います。

何年か前に雪が降った時よりも被害は少なかったのではないでしょうか。

そしてこの雪の状況をテレビのニュースで見ていました。

高速道路やレインボーブリッジで立ち往生している車や事故の映像が沢山出ていました。

その中でも都内の駅が人で溢れ返り、入場規制で外の道路まで人が並んでいる・・・(この寒い中)

前日前から、当日はお昼頃から雪が降るという予報も出ていたのにも関わらずですよ。
地震で言えば、明日の午後から地震が来ますよ!と言っていたのと同じ事なんですね。

どう思いますか?

確かに東京首都圏では年に雪が降るのは2.3日程度かも知れない。
しかし、よ~く考えると自然災害と言えば自然災害である。

どう見たって、都内には人が多過ぎる。いや多過ぎる。
もし、東京直下地震が起きたらどうなるのか?と考えずにはいられない。

いくら、災害訓練したところで無理。水、食料の備蓄だってそうはもつまい。

生き残っても、二次災害で命を落とすことなる人が多くなると思う。

普通の雪程度で都内の主要駅が入場規制ですよ。
ましては、入れない人は外で静かに並んでいるしかない状態。

ちょっと間違えれば、人並みが倒れて将棋倒しになる可能性だってあるのです。

将来的には、必ず東京直下地震は起きる。

その時の対応がどうなのか。

雪の日のニュース映像を見ていた時にそう思いました。

やはり都内は会社や役所、店舗が密集しており人が多い。
防災対策を考えるならば、これらを分散させるのが一番の特効薬ではないか。

都内を中心にして、神奈川、三多摩地区、千葉、埼玉でサテライト型分散システムを作り、企業も役所も機能を集中させない事が人命を考える上で大事な事ではないかと思う。

現在はインターネットが発達しているから会議だって何でも出来る。
みんなで仲良く集まってでしか出来ない仕事は少ないだろう。

これらはやはりお役所の移転から始めるべきであろう。
その移転に伴って関係している企業などもそちらに移っていく事になる。

分散しておけば、地震が起きても被害も分散されて少なく済む。

これらの行為は国や地方自治体、企業が考えて実行しなくてはならない事である。

我々が唯一、個人的に出来る事は一つ。
人が多過ぎる都内に住まない事である。

それは家族や自分の命を守る事では重要なこと。

会社まで30分以内でドアツゥドアだぜ!と偉そうに言っていた人が、地震で即死とか。

何で都内に人を集め、地価を上げる必要があるのか?

他に何か意味がありそうでならない。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください