AIに判断させた方が平等ではないか

投稿者: | 2021年5月14日

日本のAI技術はだいぶ遅れをとっているようです。

データは庶民から吸い上げられて得しているのはどこの国なのでしょうか。
おのずと皆さん、分かりますよね。

そうです。

中国と韓国などです。

ビックデータを吸い上げられ、家族、友人、知人の情報まで提供して、自分たちはビックデータの恩恵は何もない。

日本も国民にマイナンバーを付与したところまでは良かったが、そこから夢のような使い方が出来ると宣伝していたが、ポイントを与えないとカードを作らないという国民たち。

マイナンバーカードを作らないのはデータ漏洩等で信用をしていないからでしょう。

デジタル庁が開設されますが、本気になってやるかどうか。

信用を取り戻すのは個人も企業も大変な事ですからね。

さて、東京オリンピックをやるやらない問題やワクチンを誰がいつ打つのか等、色々と問題になっています。

行政も行政でワクチン接種予約は電話は受け付けないという方針を出して、高齢者を除外しているような雰囲気になってます。

高齢者がネットやスマホを使えないのを承知の上で決めている訳です。
一種の意地悪、いじめのようなものですね。

まぁ、電話対応にしても長い時間、音楽を流され~只今大変込み合っております…云々というアナウンスを聞かされると思いますよ。

この仕組みは客を客だと思っていないやり方です。

例えば、NTTや東京電力など人が沢山居るのにも関わらず、このような対応にしていますよね。料金関係の問い合わせは1番を押してください!とか言われます。

ワクチン接種も65歳以上で混乱が起きないような仕組みを公務員の方々は検討されないのか、そう思いました。

前述のマイナンバーがあるのだから、65歳以上のデータを出して、何かしら基準でソートをかけてワクチン数に合うようにすればいいんですよ。

例えば、マイナンバーの最後の数字が偶数・奇数で人数は約半分になる。
そして、70歳以上の人にする等決めていけば、事前に行政側で決められるだろう。

決まった人へ電話し、接種日、場所、時間を伝えれば良い話ですよ。

自分たちで物事考えられないのであればAIにすればいい。

平等で良いと思いませんか?
AIが全てを判断して決めている、だから誰かの指示で決めた訳では無いと言える。

一層、東京オリンピックの開催についても、コロナウイルスの今後についても富岳のAIで導き出した方が正しい答えが見つかると思いますよ。

AIに忖度はありませんし・・・。

日本の政治も普段はAIに任せれば政治家の人数は減らせることができる。

AIならば悪さもしないので野党も文句を言う事が無くなるだろう。
そうすれば、野党も要らなくなる。

外交、防衛、経済の専門家が居ればいい。

無用な代議士はそろそろ退場してもらう時期にきている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください