【XP32bit】OS管理外のメモリをRamDiskで使用する

投稿者: | 2013年3月8日

x40のSSDの設定を行っていましたが、デスクトップのXPにも通じるRamDiskの設定があったので忘れないために記載しておくことにしました。

32bitXPだとOS自体で管理できるメモリ容量が3GBほどになります。
私のXP(Core2-E6600)はメモリ4GBを積んでいますが、認識していない領域が800MBほどありました。

この管理外のメモリ領域をRamDiskとして活用しよう!という事です。
800MBあればTEMPファイルやブラウザーのキャッシュとしても使えそうです。
アクセス速度もめちゃ速い。

ram1

参考にさせて頂いたサイト⇒ http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080512/p1

やり方としては、Gavotte Ramdiskというソフトを入れて、RamDisk領域を作るだけです。

私の場合には、TEMPファイルを移動させ、IEのキャッシュも移動させました。
領域の容量は768MBとなりました。
再起動しても、ホルダーが自動的に作成してくれるバッチファイルもありました。
とても親切に書かれていたので簡単に出来ました。

これはWin7にも使えるようなので、SSDの方もHDの方も速度重視の設定が出来るのではないでしょうか。使用方法はHDのような保存はもちろん向いていませんが、キャッシュなどの保存には向いていると思います。ちょっとしたソフトの展開やダウンロード先としても無駄な領域を使わなくてもよいので、メモリがOS管理外に余っているPCをお持ちの方はどうでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください