SATA2 –          おやじdemo_CentOSを使う
5月 272014
 

SSDもメーカーに依りますが、だいぶ安い商品が出てきました。
SSDの恩恵が一番大きい機種はノートパソコンです。

ノートパソコンは、遅いHDDで、云わばこれがボトルネックになって起動が遅い。
新しいノート用のHDD買っても大して速くなりません。
それであればSSDにしてしまうのが一番の方法です。

高いお金を出せば、スペックの高いSSDはいくらでも購入出来ます。
しかし、SATA3ではないSATA2等は最新のスペックなんて不要です。不要というよりも、SATA2しか無い。 だから安いSSDでも、充分事が足ります。

このKingstonのSSDは一部で読み込み速度が初期ロットより出ていない等、色々噂されている商品ですが、SATA2で使用するならという事で掲載しました。今のHDDより速ければいいんです。それに他のデスクトップに使ってみて、どうなのか検討する良い材料にもなります。まぁまぁであれば、Core2のLinuxとかに使用するにも安くて充分ではないですか。

windowsで使うにも、容量が120GBあれば充分です。
家の奥さんのhp6710bにも一つ購入しました。
これで速度も上がり、イライラする事も少なくなるでしょう。(やれやれ)
持ち運びしてもSSDなら壊れる心配なし、家の奥さんがいかに乱暴者でもそうは壊れないでしょう。

取り付けの際には、厚さに注意してください。
7ミリ厚やら9ミリ厚などありますから、SSDが入らない、逆に薄すぎて中で遊んでしまう等考えられる場合には、スペンサーなど別途購入して、今のHDDと厚さを合わせるようにしてください。

別段、ノートパソコンだけではなく、古いデスクトップマシンでもいけます。
その場合には、マウントが必要(付属かどうかチェックしてください)となるので、無い場合には、別途購入する事が必要です。

hp6710bはCPU交換よりもこの方が速くなるのでは?と思います。