安い –          おやじdemo_CentOSを使う
1月 182023
 

皆さん、CD買ってますか?

私は週1に5.6枚中古CDの安い物を見付けては買っています。
今月だけでもう12.3枚買っています。

でも費用的には7000円前後です。

1枚当たり500円前後でしょうか。
安い物だと190円とかあります。

しかし、60年、70年代の名盤ですよ。
手元に置いておきたいと思うCDは中身を知っていても買います。

音源はMP3でPCに入っていても持っていないCDは実物を買うようにしています。

拘りが無いのは、それが紙ジャケットでなくても、日本盤でなくても構わない事、安ければ輸入盤でもリミックスしてあればOKという事でしょうか。

昔からロックやジャズに関してはコレクター的な性格もあってか、レコードしかりCDもだいぶ無駄(買っても売ってしまった)をやってきたので、もう最後の収集活動をしている最中となります。

特に70年代(我々が中学・高校の頃)の音楽は良い物が溢れています。

難解な音楽もありますが、そこがまた良いところです。
何度も聞き直して良さが見えてくる。

大体、この頃の楽器のサウンドが良いと思います。

写真素材 pro.foto
キーボードもハモンドオルガンの音やローズのピアノのキラキラした音等最高ではないかと今でも思います。

シンセサイザーの音もこの時代の音が良いですよね。

さてさて、皆さんはCDのベスト盤って買いますか?
私は家に殆どベストアルバムって無いです。

正式に出ている普通のCDのみを買っています。

ベスト盤って売れた曲、知っている曲だけが入っていてお得感がありますよね。

でも、アルバム全体の世界観が無いんですよ。

有名な曲だけ入れているので、作られた年代も加わっているアーティストも違う場合もあって、トータル的にまとまり感が無いアルバムかと私は勝手に思っています。

好きな曲がベスト盤にしか入っていない。
そんな場合には仕方ありません。

作る側のバンドやアーティストもCD1枚全体での曲順など決めて作られているので、出来るのであれば正規のアルバム全体を聞いて欲しいと思います。

ベスト盤に入っていなくても良い楽曲沢山あります。

今は中古CDも安い。
紙ジャケット仕様等に拘らければ安く買える。

その分、正規のアルバムを買って全曲聞いてみるのが良いのではないですか。

正規のアルバムはジャケットにも意味があります。

見ながら曲を聞くのが良いのではないでしょうか。

12月 162022
 

今はCDが安いから買い時だと昨日書きました。

ネットでCDの中古品を見ている内に欲しくなって買ってしまいました。

以下、購入したCD達です。

主に60~70年代の音楽が基本です。

1:KING CRIMSON/IN THE WAKE OF POSEIDON (EGCD2)
2:PAT TRAVERS BAND /LIVE ! GO FOR WHAT YOU KNOW (8419042)
3:THIRD EAR BAND/THIRD EAR BAND (BGOCD89)
4:STARCASTLE/STARCASTLE (EK33914)
5:ポール・バターフィールド・ブルース・バンド/イースト・ウェスト
6:トッド・ラングレン/サムシング/エニシング?(ハロー・イッツ・ミー)
7:ポール・バターフィールズ・ベター・デイズ/ベター・デイズ
8:TANGERINE DREAM/RICOCHET (724384006426/TAND7)
9:タワー・オブ・パワー/バック・トゥ・オークランド
10:CURVED AIR/PHANTASMAGORIA (7599261942)
11:VAN DER GRAAF GENERATOR(VAN DER GRAAF)/H TO HE WHO AM THE ONLY ONE
12:KEVIN AYERS/WHATEVERSHEBRINGSWESING (BGOCD11)
13:VAN DER GRAAF GENERATOR(VAN DER GRAAF)/STILL LIFE (0094631139420)

※日本盤の中古はカタカナで表記しています。

13枚買いましたが、消費税込みで何と7,000円程度でした。
一枚当たり500円程度ですよね。安くないですか。

ネットで見ているとついつい「あれもこれも」状態になってしまいがちで、最初は30枚を超えていたのですが、よくよく検討して、13枚に絞りました。

残りの17枚もきっと買うと思うのですが、暫定で第Ⅰ期購入分としましょう。

プログレあり、ファンクあり、ブルースあり、ハードロックあり、マイナーなバンドもありますが、60~70年代の名盤と呼ばれる物ではないかと思います。

見ての通り、国内盤も輸入盤も私の場合には全然拘りが無いので、輸入盤の方が値段が安いものが多いのでそちらを選んでいます。

年末までに第Ⅱ分を仕入れようか検討中です。

12月 212021
 

バイクも車もプラ成型で出来ている部品が多くなりました。

スクーターなんかは殆どの外装がプラで出来ています。

車の場合には、ワイパー周辺やFバンパー下あたりの空気口に黒いプラが使われているケースが多いと思います。

これが時間が経過すると白っぽく白化してしまいぼろっちく見えるんですよね。

私もバリオスやアドレスの白っぽくなったプラを見てどうしようか?悩んでいました。

一番良い方法は、「シリコンスプレー」を吹いておく事です。

シリコンスプレーはホームセンターや日曜大工センターみたいなところでお安く売ってます。

1本200円前後でしょうか。
私は一気に5本くらいまとめ買いをしています。

使い道は色々あってとても重宝します。

・バイク・車のプラの保護
・潤滑油代わりに使う
・塗装の保護
・電気部品(基盤・ソケット)の電気の流れを良くする
・艶出し
・家の扉や襖の滑りを良くする

というような使い方があります。

私の場合には、PCのメモリソケットや内部の配線ソケット類の埃を落とした後にさっと吹きかけておくようにしています。

メモリのソケット不調のマザーボードでは復活する場合もあります。
電気製品で何となく不調でも吹きかけて元に戻る事もあります。(電気の流れが良くなる?)

また、ステレオのアンプのつまみ類の動きが悪くなった場合にも使っています。

CRC556等と違い、吹きかけた物を傷めないのが良いと思います。

バイク・車の白化に戻ります・・・・・・・

このシリコンスプレーを吹きかけて直ぐに拭き取ってはいけません。

吹きかけたら放置プレイをしておきます。

すると自然に浸み込んでいき、表面がザラザラしていたのがサラサラに変化していきます。

粉を吹いているような感じでも何度か吹きかけて放置しておくと、艶が戻ってきます。

根気よく、吹きかけて放置する。

車の内装(ダッシュボード)などにも良いと思います。