マザーボード」タグアーカイブ

パソコンが遅いと感じたならやるべき事は・・

投稿者: | 2021年10月27日

これらの要因はwindowsの度重なるupdateやディスク内の不要なファイルの増加、そしてHDD内の分断化による影響が大きいと思います。そしてもう一つの問題があります。
それはハードの問題でもあり自分のPCを置いてある環境にあります。その問題とは・・・・・・「埃」です。

無くなってしまった省電力Mini-ITXマザーボード

投稿者: | 2021年8月10日

AMDのE350(Fusin)やこのATOM、4コアのCeleron等のMini-ITXのマザーボードは一時期沢山出回っていましたが、今は皆無です。PCの自作をするという人が減っているという事もあるかも知れませんが、この省電力CPUを使った自宅サーバーはちょっとしたニッチ的な重要があると思います。

LGA775の欠点はメモリー

投稿者: | 2015年3月13日

私は、いまだにLGA775のMBをメインに使っています。 LGA775は、Core2duoとCore2quadのCPUが使用できる事もあり、私以外でも沢山の方が使っているのではないでしょうか。 このLGA775ですが、C… 続きを読む »

省エネのMini-Mini-ITXマザーがあればいいな

投稿者: | 2014年11月7日

超小型PCと言えば、ラズベリーパイがあります。 本当に小さくてLinuxを入れて動かす事が出来ます。 小さいだけというのが利点ではなく、消費電力が少ないという事が一番のメリットではないでしょうか。消費電力が少なければ常時… 続きを読む »

最近のASUSはMBに興味が無い?

投稿者: | 2014年9月3日

ASUSと言えば、自作PCのユーザーであれば誰でも知っているメーカーです。 最近は、自作派の人で無くても有名になっています。 それは、タブレットやら小型ノートPCなどの製品として販売をしているからです。 私が自作を始めた… 続きを読む »

まだ新品で購入可能なLGA775のマザーボード

投稿者: | 2014年4月19日

XPサポート終了で新しくパソコンを用意された人、Linuxにした人、沢山いらっしゃると思います。 XPで使用していたパソコンの部品を上手く生かしたい、中古で安く手に入るようになってきたCore2quadも使ってみたい人に… 続きを読む »

PC自作部品はどのようにして余るのか

投稿者: | 2013年12月20日

家のダンボール倉庫には沢山の使っていない自作パソコン用の部品が収まっています。 これは、自作を始めたWindows95の時代の物もあります。 それ以前のDosの頃のCPU(286とか)もあります。 余っている部品が多くな… 続きを読む »

Windows2000で当時を再現する

投稿者: | 2013年11月9日

当初はPuppy-Linuxのboot用にと思っておりましたwindows2000ですが、そのままにしておくのも忍びないという事で、office2000やら一太郎やら当時のソフトをインストールしたままになっていました。 … 続きを読む »