バリオスの大掃除をしました!

投稿者: | 2022年5月2日

この連休で出掛ける予定が無い私は、久しぶりにバリオス掃除をしました。

普段、バリオスは屋根の付いた置き場に駐車しています。
その関係でシートはせずに、そのままの状態で置いてあります。

凄い汚れている訳では無いが、アルミのくすみや埃等が凄い状態です。
黄砂の関係もあるのか黄色っぽい砂のような物が溜まっています。

本来であれば、高圧の水で流してしまうのが細かな部分まできれいになるのですが、そこは旧車なのでなるべく水を掛けないように掃除をします。

特にガソリンタンク、エンジン周りは水を掛けたくない。

ゴム類なども劣化している可能性があるので、バケツに水を入れてジャブジャブと雑巾で流していきます。

それが終わったら、濡れている状態でWAXを吹いて水を拭き取ります。

軽く乗ってくれば一番、水が飛んで良いのかも知れません。

この半年間は乗っていなかった事もあってチェーン等も赤錆が出ていました。
チェーンって直ぐに錆が浮くんですよね。

クリーナーでチェーンを掃除して油を差しておきます。

・・・ここで体力の7割を消耗している。

ここからホィールやエンジン等のアルミ部分をブルーマジックで磨きます。

いつも思うのはアルミ部分を磨くと不思議とタオルが真っ黒になる。

これは汚れなのかアルミが削れると黒くなるのか?分かりませんが、バイク1台を磨くと大体タオル1枚は真っ黒になり捨てるようです。

アルミ部分を磨くにはハンドタオルのような紙製品が良いのかも知れません。

中腰で作業しているので腰が痛くなります。

アルミ部分は磨き上げると、銀色の鏡面のようになり非常に美しくなります。

私的にはエンジンのヘッド周りラジエターカバー等綺麗だと美しく見えます。
触ってみるとザラザラ状態からツルツル状態になっています。

・・・ここで体力の9割を消耗している。

最後にシリコンスプレーの登場です。

どこに使うのかと言えば・・・・・

1.ハンドルスイッチ類周辺
2.エンジン(プラグキャップ・ホース類)
3.リアタイヤカバー
4.フロントインナーチューブ
5.メーター周辺

上記、5か所に吹いて、一日放置しておきます。

次の日にシリコンスプレーを吹いた部分を乾いた布で拭いておきます。

特にFのインナーチューブにシリコンを吹いておくと錆防止と動きが滑らかになり、ゴムのひび割れ防止にもなります。

プラグキャップや配線などにも吹いておくと電気の流れが良くなります。

電装系も古くなると埃や汚れなどで電気の流れが悪くなったりします。
特にソケットになっている部分は一度ソケットを外して、そこにシリコンスプレーを吹いておくと非常に効果があります。

後は、前後タイヤの空気圧をチェックして終了です。

これでいつでも乗り出せる状態となりました。

さて、この5月の連休は久しぶりに200kmくら走ってみようかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください