本当に不要なPC部品達

投稿者: | 2012年12月24日

私は古い部品を使って上手く活用しているのですが、それにしても使えない部品や機器が存在しております。

■捨てるに捨てられない部品一覧

1.メモリ(SDーRAM256MB(沢山あり)・DDR256MB(4枚あり)・ノート用DDR512MB(2枚あり)とCPU(pentium4 3.0が2個)
2.Pentium3(1G)1個とMBとメモリ(512MB)
3.MO128MBドライブ(SCSI)メルコ製品
4.15インチ液晶(GreenHouse製品)
5.FD(3個)
6.古いPCIのVGAカード(AGPもあり)
7.古いサウンドカード(PCI)
8.HD(40GBとか80GBとかSATAではない)

他に小物沢山・・・・

ざっとこんな感じです。
Pentium3でPCが1台作れますが、それでなくても、私一人でノート2台、デスクトップが3台、サーバー1台の合計6台を使用しており、奥さんが「そんなにあってどうするの?」と文句が出ます。それに加えて増やす訳にもいかないし、ここでXPを新しいMB(P8H61)で作ろうかと思っておりましたが、また不要な部品が増えるだけなので考え中です。

古い部品ですが、欲しい人が居たらコメント入れてください。
無償で差し上げます。・・・今時、こんな部品デではいらいなよ!と思いますが・・。

家で眠っている部品って多いですよね。
壊れたCDーROMとかDVDとか、やたら多いし、壊れたMBとか、交換して余ったCPUとかメモリ、大きな物ではミドルタワーのケースとか、EPSONのスキャナとか。
あると使うかもと思い購入はするけど使わない一品ですよね。

ここで省電力化を進めたので、あと一歩です。

それにしても、PCに関する物って置き場所困りますね~。

本当に不要なPC部品達」への4件のフィードバック

  1. sat0204 投稿作成者

    アームの穴というかスタンド用の穴ならありそうですが。
    鉄柱にでも取り付けるのでしょうか。
    後で写メお送りします。

    返信
  2. きんさん

    裏側の写メくれないと・・・
    面倒くさいから全部引き取ってやるよ。
    使えそうな奴だけ選別して捨てる。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.