バイク関係」カテゴリーアーカイブ

原付免許と自動二輪免許そして社会的な対応について

投稿者: | 2017年7月20日

現在、バリオスはタイヤ交換に出しています。 代車はいつも通りのアドレスV125を借りています。 いつも思うのは、このアドレスV125は非常に楽なオートバイです。 大きさも原付と差ほど変わらない上、125ccなので出足も速… 続きを読む »

夏の棒茄子でバイク用品を購入予定

投稿者: | 2017年7月13日

久しぶりの更新となってしまいました。 見に来てくれた方、申し訳ないです。 毎日、暑いですが体調はいかがでしょう? ここ最近は、バイクに乗ったりして外にいる時間が長くなったので、思ったよりも日差しや温度に耐性が出来てきてい… 続きを読む »

8月でモンキー発売終了でどうなる原付

投稿者: | 2017年7月4日

来月にはもう発売が終了になってしまいます。 限定の500台はもう完売になっているのでしょうか。 私はモンキーに乗った事はありませんが、同じようなエンジンを搭載していたJAZZという原付バイクに乗っていた事があります。 と… 続きを読む »

暑い日でもバイクに上着は欠かせない

投稿者: | 2017年6月16日

今は梅雨のシーズンです。 急に雲行きが怪しくなってきて雷が鳴り、大雨になるなんて良くある事です。 ただ、バイクに乗っている時にはこの状態に巡りあいたくないと思っております。 急に雨が降り出したら合羽なんて着ている暇も無く… 続きを読む »

中高年でバイクに乗ろうか考えている人は多いが・・

投稿者: | 2017年5月24日

バイク楽しい乗り物ですね~。 私なんぞ乗っていなくても楽しめますからね。 バイクって車よりも所有しているという実感がある乗り物ですよね。 興味が無い時は全然考えた事が無いけれど、欲しい、乗りたいと思った時から非常に気にな… 続きを読む »

ピカールでバイク(バリオスA2)磨きしました!

投稿者: | 2017年5月16日

この土日はあまり天気が良くなくてバイクに乗るのは諦めていました。 しかし、バイクを弄りたいという気持ちがあり日曜日にメンテをする事にしました。 バイクの場合には先ず車両を1周回ってみて、オイルやガソリン等の漏れが無いか注… 続きを読む »

50ccの原動機付自転車は無くなる運命なのか?

投稿者: | 2017年5月13日

とうとう原付バイク(50cc以下)が消え去る運命のようです。 私は高校時代に毎日のように乗っていた原付バイクなので少し淋しいものがあります。 何しろ、50ccでも自転車と違って遠くに行くことができた。 クラッチ付のバイク… 続きを読む »

やっぱりバイクって最高の乗り物ですね!

投稿者: | 2017年5月5日

今日も良い天気ですね~ 何となく外の風景が夏っぽい色彩になってきています。 昨日は1日、年休をもらってバイク掃除をしていました。 気持ち良い気候なので、ふらっと乗っても遠くに行きたくなってしまいます。 バイクの掃除は、主… 続きを読む »

額面通りにそう思ってもいいのか?

投稿者: | 2017年4月26日

CBR250RRが年間販売計画台数である3500台を3日で超えたというニュースが出ておりました。 このCBR250RRの仕様については記事で書きましたが、色々な新しい仕組みを取り入れており20代から30代の若者に受け入れ… 続きを読む »

メットに仕込んだマイクで動画撮影してきたぜ

投稿者: | 2017年4月17日

久しぶりに晴れた土曜日にバリオスに乗ってきました。 乗るのは2週間ぶりです。 暖かくなったせいか、エンジンはチョーク無しで1発始動です。 かかってすぐにアイドリングにしても止まる事はありません。 土曜日は晴れていても風が… 続きを読む »