赤 –          おやじdemo_CentOSを使う
9月 052022
 

長年、メンテをしながら乗ってきましたが、この8月に売却をしました。

当初は売らないで手元に置くつもりで考えていましたが、やはり旧車は乗りながらメンテをしないと維持が出来ない事でそうなりました。

ここ最近は、家で介護があり1日バイクに乗っている時間が取れずに、置いてある時間の方が長かった。

通勤にはアドレス110もあるので、「一度、手放すか?」という気持ちになりました。

売却額は20万円でした。

1992年式のA型バリオスでこの値段は納得できる値段かと思います。

次には400ccの4気筒を最後に買いたいという気持ちがあります。

その間は貯金をして行こうと思っています。

ドナドナされる前、最後に撮影した写真です。楽しい思い出ありがとう。

2月 042022
 

高校生の時からバイクが好きでした。

今年、この2月でめでたく62歳となってしまいました。

現在のバイク生活は通勤用のスズキのアドレス110と趣味用のバリオスA2です。
バリオスは自分の手元に来てから今年で6年目になります。

買った当初はエンジンの不調に悩まされましたが、現在はその不調が嘘のように調子が良くなっています。

冬で寒いという事もあり、通勤車のアドレスには毎日乗っていますが、バリオスを乗るタイミングが非常に少なくなってきています。

しかし、毎週土日には簡単な清掃とエンジン始動をしています。
この寒い中でもチョーク不要で一発始動です。

走行距離は31,000Km程度です。

外見はマフラーをギルドデザインのショート管にした程度で、色も初期のレッドそのままです。

赤なのでところどころ色落ちがありますが、そこは旧車のやれ感が出ていて自分では渋くて良いのではないかと思っています。

自分ではバイクにシールを貼ったりするは好きでは無いので、そのような物は一切貼っていません。

その他の改造店は・・・・・

・ウインカーを小型角型ウインカーに変更
・クラッチ・ブレーキレバーをアルミ製外品に交換
・タンデムバー装着(メッキ製)
・マスターシリンダー(ニッシン製)に交換
・ヘッドライトをLEDに交換
・メーター照明を全てLEDに交換
・ブレーキランプをLEDに交換
・燃料タンク交換(中古品、程度が良く内部錆は無し)
・USB・シガーソケット装着
・燃料タンクキャップ交換(サードパーティ製)
・ブレーキホース前後(メッシュ)に交換
・ブレーキパッド(デイトナ製)に交換
・タイヤ前後(DURO製)に交換
・マフラー(ギルドデザイン・ショート管・中古)に交換
・ミラー(TAKEGAWA製)ポリゴンミラーに交換
・フロントフォーク・インナーチューブ交換(ゴールド)と

外装として見える部分は以上のような改造です。

★今の外見はこんな状態です・・・・
エンジン関係については・・・・

・キャブ分解清掃
・同調調整
・パイロットスクリュー調整(季節毎)
・プラグコード交換(純正品)
・燃料・負圧ホース全交換
・燃料コック交換(純正品)
・燃料フィルター(メッシュ製)取付

・定期交換している物について・・・

・プラグ(毎年交換)
・オイル(基本的に3000Kmを目安に交換)
・エアクリーナー(3年毎に交換)
・バッテリー交換(前回の物は5年使えました)

以上のような感じでしょうか。

土日にエンジンをメンテナンス上始動した時、つくづく「良い音だな」と思ってしまいます。エンジンを始動したばかりでアイドリングが1000回転程度の低い状態の音も私は大好きです。

燃費ですが、夏は22~24Km、冬は暖気時間があり20Km前後であると思います。

細かなエンジン関係の部品も錆びたりしている物はちょこちょこ交換をしています。

自分の暇とお金をつぎ込んで作っている一品です。

外野からは「もう60歳過ぎているんだから危ないよ・・・」と言われて私も「そうかも知れないな」と曖昧な返答をしています。

軽いスクーターは乗れても重たいマニュアル車は段々と乗れなくなってくるのかなと少し寂しい感じを抱いています。

5月 052017
 

今日も良い天気ですね~
何となく外の風景が夏っぽい色彩になってきています。

昨日は1日、年休をもらってバイク掃除をしていました。
気持ち良い気候なので、ふらっと乗っても遠くに行きたくなってしまいます。

バイクの掃除は、主にアルミ部分の錆取りの手入れです。
ピカールを使って何度も何度も磨きました。
それでも未だ完全とは言える状態ではありません。

アルミの白錆は本当に厄介です。
筋のようなミミズが這った後の様な模様がなかなか落ちません。
一番はグラインダーとか使って、その部分を削ってしまうのが良いのでしょうが、そのために器具を購入するのもなぁ?と手作業でやっていました。

ピカールやコンパウンドで磨くと普通の部分は本当にピカピカになります。
艶も出て、鏡面のように反射し美しい。
エンジンのヘッドとか本当に綺麗になりました。

また、エンジンの塗装が剥がれて汚い状態になっていたので簡単にマスキングをして黒の耐熱塗装を施しておきました。仕上がりは良いとは言いませんが、ヘッドを磨いてシルバーのピカピカと黒い部分が非常に映えるようになったと思っています。

バイクは本当に磨きたくなる物ですよね。
自転車とか車だとあまり磨こうと思わないのですが、バイクの場合にはついつい磨きたくなる私。
今まで楽な自動車ばかり乗っていたが、本当はバイクの方が好きであったんだと思います。

自動車は家の奥さんも息子も運転する。
自転車も同じ。
バイクだけは自分しか運転しない。

そんな個人所有である部分も何か影響しているのではなかろうか。

パソコンだってそうです。
家族みんなで使うのであれば、凝った作りにはしない。
自分のパソコンだからこそ、色々と自分なりに工夫して使う。

それと似ているのかも知れない。

バイクは一人で運転するもの。
一人っきりになりたいときには最高です。
まさに言葉を発しない相棒ですよ。

そんな古い機械である相棒を綺麗にしながら直し直し乗る。
バリオスは2型で1992年製なので25年経っているバイクである。
色々な部品の故障、錆があっても全然不思議ではない。

そんなバイクと一緒に走っているとなぜかとても幸せを感じる。

バイクは危ない乗り物であると言われている。
確かにその通りである。

しかし、無理な運転(スピードの出し過ぎ、追い越し、追い抜き)をしない限りは事故は車と変わらないと思う。事故は車でもバイクでもふっとした瞬間に起きる。

路面の状態、前後の車の間隔、注意しなくてはならない事は沢山あるが、そういう感覚を使うのは私の様な年齢の人にはとても良い事であると思う。

自転車に乗って通勤し、買い物には奥さんと車に乗り、一人でバイクで遊びにゆく。
色々な乗り物の感覚を身体に覚えさせておく。

だから色々な危険予知が可能になり、安全運転になるのだと思っている。