静か –          おやじdemo_CentOSを使う
3月 232023
 

少し前に寝る前に良く音楽を聴いていると書きました。

私の場合、寝る時には眠くなる前はラジオもしくはCDを聴くようにしています。
CDはMP3に落とした楽曲をSDカードに入れて聴くようにしています。

SDカードは大体1GB~8GBを複数所有していますが、音楽の場合には1GBあたりの少ない容量の方が良い感じです。

このSDカードにお気に入りのアーティストのアルバムを入れておき再生します。

1GBでも結構なアルバム数が入ります。

最初のうちは自分が好きなHR/HMのうるさい音楽やプログレッシブロックのクリムゾンとかガチャガチャしている音楽が中心でしたが、逆に目が冴えてしまいます。

寝る前でリラックスするような静かな音楽の方が最近は好みです。

寝る時には静かで少し難しい音楽の方が良く眠れます。

そこで最近、私が気にいっている音楽を紹介したいと思います。
眠れない、眠りが浅い人は試しに聞いてみてはいかがでしょうか?

★Mike oldfield   Ommadawn(1975年)

マイクオールドフィールドという人は若干20歳でチュベラーベルズというアルバムを一人で作り上げてエクソシストの映画で使われました。

初めてのアルバムで大成功を収め有名になりました。

この恐怖映画のテーマ曲だった関係で怖い曲のイメージが付いてしまったのですが、基本的にはとても優しい音楽です。

このオマドーンは通算3枚目のアルバムで1975年に発表されています。

イギリスのケルト音楽に似たテーマ曲があり、1部、2部の2曲構成になっています。
全ての楽器をこの人が一人で演奏して多重録音されています。

美しく感動的な流れで誰しも気に入ると思います。

 

★Tangerine Dream Ricochet(1975年)

タンジェリンドリームは1968年に結成された3人組のバンドです。
シンセサイザーを使った電子音楽のバンドとしても有名です。

前述のマイクオールドフィールドと同じくバージンレーベルからレコード・CDが発売されています。

このRicochetはライブアルバムですが、ライブとは思えない演奏です。

リーダーであり創設者のエドカーフローゼはギターも演奏しており、シーケンサーを使ったリズムとギター、シンセと静かな音楽から盛り上がっていきます。

タンジェリンドリームの中でもPhaedra(1974年)と同じく名盤だと思います。

私的にはStratosfear(1976年)やForce Majeure(1979年)もお気に入りです。

この二つの音楽は最初に聴くと受け入れ難い部分がありますが、寝る前などにバックグランドで静かに流していると段々と流れが分かってきます。

 

日本の音楽の主流は詩がある音楽です。

これらの音楽は曲のみの演奏であり、好みが分かれると思いますが、寝る前には詩が入る局よりも私は良いと思っています。

ジャズのクロスオーバーも詩無しの音楽ですが、この2つはRock調であり、曲の流れも穏やかです。

テレビ、スマホだけの生活から音楽のある生活に変化させてみませんか?

1月 212021
 

前回の記事でバリオス用にヤフオクで購入した「ギルドデザインショート管」の錆取り等の話を書きましたが、その続きとなります。

前回の記事は ⇒ こちらへ 


※試運転で近場で撮影

錆取りも完璧ではなく、塗装もきちんと剥離した状態ではありませんが、このマフラー自体の音質を確認するために暫定的ですがバリオスに取り付ける事にしました。

なぜ暫定的に取り付けてみるのか?

・バッフルの部分に穴が開けられていたので音量の確認
・本当にバリオス用なのか取付チェックしたい

の2点です。

ヤフオクで仕入れたのでバリオス用と書かれていても当てに出来ないところがあった事、そして音量が爆音であれば、先にバッフルの穴をどうするか考えなくてはなりません。

バッフルの排気口の周囲に穴を開けたのは、この「ギルドデザインショート管」が他のショート管と比較して静かであったからだと予測しています。

JMCA認定のマフラーなので元は静かだったはず。
これがどのくらいのサウンドになってしまっているか見当がつきません。

作業をしていたら早くも問題点が出てきました。

・バリオスのエキパイのネジが錆びて回らない

多分、生産してから今まで(1992年から2021年間)、このエキパイを留めている10mmのネジは外された事が無かったと考えられます。

CRCを吹いたりして緩めてみましたが、1本だけネジを切ってしまいました。
スタッドボルト(両方がネジ)です。

他のネジは合計8本のうち、1本折れ、3本が普通に外れ、残りの4本がスタッドボルト毎外れてしまった状態でした。とりあえず折れたのは1本だけで済んで良かったと思います。

この折れたネジは先が出た状態で折れた(ネジ切れた)なので、折れた部分にマイナス状に切り込みを入れてマイナスドライバーで緩めるか?

また、逆ネジのドリルで外すかどちらかになります。

作業は一発勝負なので自分で作業をするか?
それともいつも整備をしてもらっているバイク屋さんに相談するか?悩んでいます。

マフラー交換するのも一人では結構大変な作業です。
ましては、スタッドボルトが生きているのは3本な上、新しいエキゾーストガスケットを落とさないようにはめこまなくてはなりませんでした。

とりあえず取付完了です。
バリオス用のショート管で間違いありませんでした。

音は今まで付けていたマフラー(純正交換用)よりも音は大きい。
しかし、直管のような爆音ではない。
逆にアイドリング時の音は今まで以上の良いサウンドです。

全体的に低音が強調された抜けの良いサウンドです。
このショート管はマフラーの外径が75.5mmで結構太いものです。

バッフルは溶接さてて取り外しが出来ないタイプですが、溶接個所は3点なので、うまくいけば外す事は可能なのかも知れません。

私的には無駄に穴を開けてある事自体が格好悪いと思っているので、おいおい蓋を取り付けるか、バッフル自体を交換するか考えたいと思っています。

・折れたスタッドボルトをどうするか?
・マフラーのバッフルの穴をどうするか?
・汚い塗装の剥離と再塗装をどうするか?

一難去ってまた一難です。

これもまた旧車の宿命でしょうね。
貧乏で時間がある私には良い遊び相手なのかも知れません。

音は動画に撮ってyoutubeに出したいと思います。

11月 232017
 

本日は勤労感謝の日で祭日です。

が、私は祭日にも関わらず仕事に出ております。(T_T)

祭日も土日も仕事の人は最近多いと思います。
その代わりに代休として平日を休日にする仕組みです。

平日の方が何かと休んで得する事がありますよね。
土日は、どこに行っても混雑、渋滞が多いけれど、平日は空いている。

何をするにしても待たされる事が少なくなります。

私はこの待っている時間、Wait-Timeとでも申しましょうか。

これがたまらなく嫌なんですよ。
手持ちぶたさになるが、その場から離れる事が出来ない。
そして、タバコも吸えない。

そうです。
このWait時間こそ、非常に無駄な時間であると思っているからです。

床屋に行き、待っている人が2.3人いたら店に入らず帰ります。
床屋の2.3人待ちって、1時間半以上待ちますよ。

半分、髪の毛が無いおやじとか、そんな人が待っていると、「髪の毛無いからわざわざ床屋来なくてもいいんでねぇ?」と心の中で叫んでいる。

髪の毛少ない人は、バリカンで刈った方が安いし、時間の無駄も省けますよ。

人生において、そんな待つ時間がもったいない。
1.5時間あれば、ちょっとした作業が出来るし、家の掃除も出来る時間です。

それを、のほほ~んとぼけーっつと待っているのは出来ない私。
買い物や食べ物で列に並ぶのも嫌いな私。

そこまでして食べたい、買いたいと思わなくなっている。

平日の休みは、そのような待ち時間が少なくなって時間を有意義に過ごせます。

前置きが長過ぎました。

丁度、今、仕事先でWordpressを使ってホームページを作っています。

普段は、色々な雑用もあってホームページ作りに集中できない環境もあり、休みの日にわざわざ出勤して作業をしている。

静かで、誰からも何も言われず、電話も鳴らない、いい環境ですよ。

平日だと、10分おきに電話が鳴り、関係者からは「あれを作ってくれ!」だの「これが壊れた!」だの散々言われて自分の仕事が全然前に進みませんからね。

また、このホームページ作りって、集中して作業しないとツボに入らないんですよ。

ましては、私は業者でもSEでも無く、ただの事務員の立場です。
この部分だけはわがままを言わせてもらっている。

文系の仕事の中で唯一技術系の仕事なのかも知れません。

ここまででやっとサーバー設定(WPインスト・SQL)が出来た!
これから必要なテーマを決めて、プラグインを選んで設定する。

集中してやっていると時間の経過が早いので注意が必要だ!

普段、あまり使わない脳のエリアを使っている感じがします。

休んで、テレビをぼーっと見ているよりも呆けなくて良いのかも知れません。
その上、平日に休みが取れる事になる。

晴れた良い日に休んでバイクで出掛けられる。

祭日の仕事は最高だ!