CPU換装 –          おやじdemo_CentOSを使う
9月 242017
 

CPUを交換してから毎日使うようにしています。

やはり一番は安定して使えるかどうか?です。

CPUを交換して一番気になるのは、突然パソコンが固まったり、落ちたりする事であり、これはCPUの温度の上昇により排気が追いつていなかったり、ヒートシンク自体が交換したCPUに適していないという事でもあります。

このVersaPro、型式はVJ16M/FD-4という機種です。
元々はCeleron-m 1.6GHzが付いていたノートパソコンです。
OSはLinuxーMint17.3 Mate 64bit を使っています。

どうしてWindows使わないの?と思う人がいるかも知れませんが、WindowsのOSを買ってまで使うのでは安く使えないからです。DSP版を購入するにしても1万円以上かかります。

そんな予算があれば、メモリ買ったり、SSD買ったりした方が良いと思うからです。

パソコンを使うにしても、Windowsでなければならない事があれば仕方ありませんが、他のパソコンでWindowsがあれば、何台も同じWindowsがあっても仕方ありませんし、他のOSを使って色々と試したり勉強したりする事の方が大切だと思います。

何回も記事で書いていますが、中古のパソコンはOSを買ってまで使うのでは決して安くはありません。
無償のOSを入れてこそ安く使える現在ではないでしょうか。

このLinux-mintをインストールした理由は、デスクトップとしてはLinuxの中で一番使いやすい、いろいろなドライバーも初期インストールでほとんど入る。そんなに自分でデスクトップをイジらなくても使えるデスクトップPCになるからです。

MintはDebian系のLinuxです。
関係OSでは、ubuntuなども仲間です。

どうしてubuntuよりmintなのか?
これは私の感覚かも知れませんが、mintの方がOSが軽く感じるからです。
ubuntuでもGNOME仕様にすれば良いのかも知れませんが、旧型のCPUを使う場合には、少しでも軽いと思われるOSをインストールしたくなるんですよね。

かと言って、Beanとかお犬さんでは軽すぎてしまう。
ちょうど良い使い勝ってがmintであるという感じです。

また、女性が使ってもLinuxとは感じさせないような画面構成もGoodだと思います。

そしてこのVersaproのCPU温度ですが・・・

$ sensors

acpitz-virtual-0
Adapter: Virtual device
temp1: +53.0°C (crit = +100.0°C)

coretemp-isa-0000
Adapter: ISA adapter
Core 0: +50.0°C
Core 1: +52.0°C

大体、アイドリング状態ではこんな温度を維持しています。
Chromeでネットを見る程度では大して変わりません。

動画を見ると・・・

$ sensors

acpitz-virtual-0
Adapter: Virtual device
temp1: +62.0°C (crit = +100.0°C)

coretemp-isa-0000
Adapter: ISA adapter
Core 0: +58.0°C
Core 1: +60.0°C

こんな感じに温度は上がりますが、慣れてくると段々と温度は下がってきます。

使っていて固まる、落ちるという事は一切ないので、Core2Duoの交換は正解ということになるのではないでしょうか。

9月 182017
 

久しぶりのノートパソコン改造作戦でした。

これと言って改造という改造ではありませんが、SANDISKのSSD120GBとメモリを増設した程度でLinux-MINTをインストールしてみてどう動くか?という事です。

簡単な作業なので、1時間で改造完了し、2時間でインストール完了、その後、Linuxの個人設定などを1時間程度やらかして、合計4時間の作業となりました。

そして、結果ですが・・・・

一言、「普通に使えます!」

私もびっくりでした。

起動もそこそこ(デスクトップのHDDよりも速いかも)だし、動画も見れます。
カクカクもしないし、Firefoxの起動も速いです。
終了も1秒で電源切れますよ。

このマシンのCPUはCeleron-M520だよね?たかが1.6GHzのCPUですよ。
その上、Radeonも付いている。

家のネットワークに繋げて、samabaでファイル共有設定をしてみましたが、すんなり接続です。
SSHでwindows機からの操作も大丈夫です。

可も無く不可もなく、普通に使えるノートパソコンとなりました。

このVersaProですが、筐体が黒のプラスティックで出来ているので、ビジネスモデルなのかも知れませんね。装飾に無駄が全くないという感じですか。

せめてSDカードスロットぐらいノートパソコンなので付けてくれても良いように思います。
不要なカードスロットはあるんだよな。

今時、カードスロットなんて使わんでしょう。
それよりもカメラやビデオで使うSDカードぐらい付けるべきでしょう。

文句を言っても仕方ありませんが・・・。

さてさて、ここまできたら、このCeleron-Mを換装するしかなくなってきました。

調べたところ、このCeleron-MはSoket-Mである。
上手くいけば、Core2Duoが乗る。

現在1.6GHzであるので、そのソケット形状とBIOSが合えば上位のCPUに換装が出来る可能性がある。

閃いたのは、Core2のモバイル用の、T5600、T7200あたりのCPUである。
この頃のCPUはSoket-PとSoket-Mが混在しており、FSBも800と667とある。

どうせ換装するなら周波数として、2GHzは欲しい。
そうなると、Core2Duo T7200しかない。

このCPUが乗れば、もう少しパソコンとして使える期間が延長できるような気がする。

と言っている間にヤフオクでT7200をポチってしまった!!
・・・600円程度だけどね。

CPUが届くのを待って、換装してみる事にします。