T10 –          おやじdemo_CentOSを使う
9月 222023
 

アドレス110にはポジションランプにT10のLED球を取付ています。

アドレスを購入してから4年ほどですが、この間に4回も交換しています。

★交換理由

1回目・・・3か月程で点滅をし始めた事により交換
2回目・・・LED球のソケット部分がプラ製で抜けやすい(中に落ちて大変だった)
3回目・・・半年程でLEDの一部が不点灯となる
4回目・・・基盤が外れていた

製品が中華製という事もあり、1000円~2000円の商品は耐久性がありませんね。

2回目のソケットがプラ製で抜け落ちてしまった時にはどうしようか?と思いました。

こちらは針金のような棒を曲げて先にガムテープを付けて粘着させて取りました。
こんな作業に1時間程かかった記憶があります。

LEDのソケット部分はプラスチック製よりも基盤で出来ているようなLEDの方がバイクの振動などで抜けにくいと思います。

またプラスチック製のソケットでは電極を針金のような物で引いているので接触不良にもなり易かったように思います。

あとは、多連装のLEDの明るいタイプは耐久性が非常に低いと考えています。

取付て、1.2か月間は非常に明るいが、3か月以降は段々と暗くなり、LEDが一つずつ死んでいきます。

これは熱の影響で温度が高くなりLED自体が壊れるのだと思います。

少しボルト数を下げてでも温度が上がらないような工夫も必要でしょうか。

4回目の基盤が外れたというのは、LED自体が十字型の基盤に乗っており、基盤を挟み込むような形のLEDだったので、その十字部分が取れて外れてしまったという事です。

これも振動に依るものでしょうか。

外れて基盤を見ると、十字の基盤同志を点のようなハンダで留まっているだけでした。

LED球も安いですが、何回も取り換えていると耐久性のあるLEDの方が安心して乗っていられるようにも思います。

何しろ乗っている時にはLEDが正常に点灯しているかは見えませんからね・・・。

車やバイクでも交換するのが面倒な車種ってありますよね。
そんな車の人は日本製の耐久性のあるLEDを選んだ方が得策です。

何度も面倒な作業をやらなくて済みますからね。

多連装ではなく、温度が上がらないような、LEDを選んだ方が良いと思います。

2月 092023
 

毎日、オイルが乳化しないように暖気運転を10分ほどしてから走行するように心掛けています。

アドレス110の他の様子何ですが・・・・・

2.3か月前に交換したばかりのLED(T10)が1つ駄目になりました。

メーター内の照明です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何となく暗く感じていたので、先週の日曜日にヘッドライト周辺を分解して新しいLEDに交換をしました。

外したLEDはとても熱を持っており、一部のLEDが点かない状態になっていました。

安いLEDはやはり耐久性という面においては当たり外れが大きいです。
特に青色や赤色など色付きのLEDは顕著にこの傾向がありますね。

青色だったLEDが白化してしまうケースもあります。

安いLEDを購入する際には必ず予備のLEDも購入しておいた方が良さそうです。

その他、エンジン等はすこぶる調子が良い状態です。

そして明日の天気予報ですが・・・・・

朝の9時頃から雪のマークが付いています。

私が出社するのは朝の7時過ぎなので、まだ雪は降っていないと思われます。
(明日にならないと分かりませんが・・・)

降っていなければ、もちろんアドレスで行きます。

雪がどの位降って、積もるのか積もらないか気になりますが、大雪になってしまった場合には、バイクは仕事先に置いていくつもりです。

きっと、私同様に車やバイクで通勤されている方は気になっているでしょう。

車の場合には夏タイヤのままの人がほとんどですので、無理して乗らない事が一番です。

幹線道路は雪が無くても、家の近くや路地に入ると雪が多くなってしまいます。

昨年、雪が降った翌日にアドレスで仕事先に行ったところ、周りの人から「チャレンジャーだ!」というお褒めの言葉を頂きました。

結構、残雪はありましたが、車のタイヤの轍を上手く走行して仕事先に到着しました。

ブレーキもフロントは使わず、リアのみ使用する。
急発進、急ブレーキは使わないという基本があれば大丈夫です。

しかし、他の車両(車・歩行者・自転車)からのもらい事故もある事なので、なるべく車もバイクも自転車も乗らない事が大事ではないでしょうか。

明日からまた急激に寒気団が来るようなので皆さんも風邪など引かないようにお願い致します。

また、花粉が出始めた感があるので、こちらも注意をお願いいたします。