毎日、朝は氷点下あたりの温度になっています。
こんな寒さの中、車もバイクも外に駐車しているのが普通かと思います。
通勤で使う車やバイクが朝、エンジンがかからないと焦りますよね。
昨日は元気だったのに、朝になると急にバッテリーが弱くなってしまう。
これは良くあるケースです。
寒さでバッテリーが冷え切ってしまい、本来の電圧が出せていない状況となっています。
新しいバッテリーなら、バッテリー内部の劣化も少ないので寒さでもエンジンを始動するレベルの電圧は引き出す事が出来ますが、もう2年以上使っているバッテリーは劣化と寒さで本来の電圧を出せなくなっている。
元々、バッテリーは個体差で良い個体、悪い個体がはっきりしている。
良いバッテリーは3年以上、5年でも使えている物もあります。
ただ、車もバイクもエンジン始動に関わる大事な部品なので、ある時期に来たら、交換する事をお勧めします。
★バッテリーが弱まっているサイン
①セルモーターの回りが弱弱しく感じる
②ウインカーを出した時に照明が点滅するようになる
③FI(インジェクション)ランプが点滅する(車種にもよる)
④長い距離を走行してもバッテリーが弱いまま
普通の人であれば、①または②の兆候で分かると思います。
④の場合にはダイナモ(発電機)に異常がある場合もあるので注意が必要です。
VOLTメーター(電圧計)があると非常に分かり易い。
バッテリーは12Vであるが、普通に走行している時には13V~14V位を表示するが、ダイナモが悪くなっていると12V以上を表示しなくなる。逆に充電していないので電圧が下がっていく。
これは走行中にもエンジンストップする可能性があるので注意したい。
特に高速道路上でストップしてしまったら、大変である。
旧車であると電圧計のメーターが標準装備している車種もあったが、今はバッテリーマークの警告灯になってしまっているために、ランプが点灯した時にはアウトである。
最近ではシガーソケットに差すUSB充電ソケット等にデジタル電圧計が表示できる便利な商品も販売されているので、バッテリーの状態やダイナモの調子を見るために装備しておいても良いのではないかと思います。
この電圧計は買っても1000円~3000円の範囲で買えると思います。
本来の電圧メーターも接続・配線は簡単なのでメーター好きな人はこちらを選んでも格好が良くなります。
弱くなったバッテリーは一度、充電をしてみてください。
3年以上経過したバッテリーは交換をするようにしてください。